| タイトル | 東京裁判を正しく読む |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウキョウ サイバン オ タダシク ヨム |
| タイトル標目(ローマ字形) | To^kyo^ saiban o tadashiku yomu |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| シリーズ名 | 文春新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンシュン シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bunshun shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00047800 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 660 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 660 |
| 著者 | 牛村圭∥著 |
| 著者ヨミ | ウシムラ,ケイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 牛村∥圭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ushimura,Kei |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10248809 |
| 著者 | 日暮吉延∥著 |
| 著者ヨミ | ヒグラシ,ヨシノブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日暮∥吉延 |
| 著者標目(ローマ字形) | Higurashi,Yoshinobu |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10182160 |
| 件名標目(漢字形) | 極東国際軍事裁判 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョクトウコクサイグンジサイバン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyokuto^kokusaigunjisaiban |
| 件名標目(典拠コード) | 00015894 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungeishunju^ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイシュンジュウ |
| 本体価格 | 800円 |
| 内容紹介 | 東京裁判の判決から60年。近年、海外や日本で続々と公開、発掘された新史料を丹念に読み解きつつ、今なお残る多くの議論について徹底討論することで、長きにわたる論争に終止符を打つ。 |
| ISBN | 978-4-16-660660-3 |
| ISBN | 4-16-660660-3 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.10 |
| 刊行年 | 2008 |
| 出版者典拠コード | 000016864 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| ページ数等 | 267p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 329.67 |
| NDC8版 | 329.67 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1309 |
| ウィークリー週号 | 2008104 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20081016 2008 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20081016 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0232 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |