| タイトル | 戦後の日本を知っていますか? |
|---|---|
| タイトルヨミ | センゴ ノ ニホン オ シッテイマスカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sengo no nihon o shitteimasuka |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 占領軍の日本支配と教化 |
| サブタイトルヨミ | センリョウグン ノ ニホン シハイ ト キョウカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Senryo^gun no nihon shihai to kyo^ka |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 著者 | 昭和研究グループ∥著 |
| 著者ヨミ | ショウワ ケンキュウ グループ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 昭和研究グループ |
| 著者標目(ローマ字形) | Sho^wa kenkyu^ guru^pu |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30070607 |
| 著者 | 百瀬孝∥監修 |
| 著者ヨミ | モモセ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 百瀬∥孝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Momose,Takashi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10097164 |
| 件名標目(漢字形) | 日本∥歴史∥昭和時代(1945年以後) |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン∥レキシ∥ショウワジダイ(1945ネンイゴ) |
| 件名標目(漢字形) | 日本管理政策 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンカンリセイサク |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon∥Rekishi∥Sho^wajidai(1945nen'igo) |
| 件名標目(典拠コード) | 00038394 |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihonkanriseisaku |
| 件名標目(典拠コード) | 00038576 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hamanoshuppan |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | はまの出版 |
| 出版者ヨミ | ハマノシュッパン |
| 税込み価格 | \1,600 |
| 本体価格 | 1600円 |
| 内容紹介 | 戦後が遠くなった今、終戦・占領から講和までの出来事を追う。武装解除、財閥解体、検閲など、占領軍は日本人をどう支配したか。具体的な事実を示しながら、日本が再出発したあの時代を振り返る。 |
| ISBN | 978-4-89361-470-4 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.7 |
| 刊行年 | 2007 |
| 出版者典拠コード | 000018561 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7043 |
| ページ数等 | 190p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 210.762 |
| NDC8版 | 210.76 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1249 |
| ウィークリー週号 | 2007081 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20070724 2007 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070724 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0036 |
| 表紙画像フラグ | 1 |