| タイトル | おっはようもうおきた? |
|---|---|
| タイトルヨミ | オッハヨウ モウ オキタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ohhayo^ mo^ okita |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| シリーズ名 | ことばとからだであそぼう! かみしばい2・3歳児のふれあいあそび |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コトバ ト カラダ デ アソボウ カミシバイ ニ サンサイジ ノ フレアイ アソビ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kotoba to karada de asobo^ kamishibai 2 3saiji no fureai asobi |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コトバ ト カラダ デ アソボウ カミシバイ 2 3サイジ ノ フレアイ アソビ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00060955 |
| 著者 | 小野寺悦子∥脚本 |
| 著者ヨミ | オノデラ,エツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小野寺∥悦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Onodera,Etsuko |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ニシマキ,カナ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Nishimaki,Kana |
| 著者標目(西洋人以外の記述に対応する漢字形) | 西巻∥かな |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10050612 |
| 著者名典拠コード参照指示シーケンス | 0001 |
| 著者 | 西巻かな∥絵 |
| 著者ヨミ | ニシマキ,カナ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | にしまき∥かな |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishimaki,Kana |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10204782 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Do^shinsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 童心社 |
| 出版者ヨミ | ドウシンシャ |
| 本体価格 | 1200円 |
| 内容紹介 | おはようの朝だよ、もう起きたかな。オンドリ、オットセイ、おサルさん、みんなもう起きたかな。誰にでもはっきり「おはよう」って言おう。言葉のふれあいで嬉しい1日が始まる紙芝居。 |
| ISBN | 4-494-07853-0 |
| セットISBN | 4-494-07115-3 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.9 |
| 刊行年 | 2004 |
| 出版者典拠コード | 000016213 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5253 |
| ページ数等 | 8枚 |
| 大きさ | 27×39cm |
| 別置記号 | P |
| 利用対象 | E |
| ウィークリー通巻番号 | 1108 |
| ウィークリー週号 | 2004093 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20040907 2004 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20040907 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 8793 |
| 表紙画像フラグ | 1 |