タイトル
|
見て楽しむ江戸のテクノロジー
|
タイトルヨミ
|
ミテ タノシム エド ノ テクノロジー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mite tanoshimu edo no tekunoroji^
|
タイトル標目(漢字形)
|
251A1
|
シリーズ名
|
Chart books special issue
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チャート ブックス スペシャル イシュー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
《Chart books special issue》
|
シリーズ名標目(漢字形)
|
281A1
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Chart books special issue
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
00058678
|
著者
|
鈴木一義∥監修
|
著者ヨミ
|
スズキ,カズヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木∥一義
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Kazuyoshi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1957~
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
10180247
|
件名標目(漢字形)
|
科学技術∥日本∥歴史∥江戸時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガクギジュツ∥ニホン∥レキシ∥エドジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagakugijutsu∥Nihon∥Rekishi∥Edojidai
|
件名標目(典拠コード)
|
00050248
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Su^kenshuppan
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
270B
|
出版者
|
数研出版
|
出版者ヨミ
|
スウケンシュッパン
|
本体価格
|
1500円
|
内容紹介
|
技術・美・楽しさを備えた江戸時代の科学技術には、現代のモノづくりに繋がる血潮が息づいている。からくり人形、万年時計、エレキテル、望遠鏡、折り紙…。江戸時代の匠に学ぶ、「モノ」が語るテクノロジー。
|
ISBN
|
4-410-13886-3
|
JP-No
|
00000000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.5
|
刊行年
|
2006
|
出版者典拠コード
|
000017947
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3704
|
ページ数等
|
207p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC分類
|
402.105
|
NDC8版
|
402.1
|
利用対象
|
H
|
ウィークリー通巻番号
|
1188
|
ウィークリー週号
|
2006053
|
出版国コード
|
JP
|
一般的処理データ
|
20060428 2006 0JPN 1213
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060428
|
改変レコード・コード
|
0
|
目録用言語コード
|
JPN
|
キャラクタ・セット
|
1213
|
C分類
|
0021
|
表紙画像フラグ
|
1
|