本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 超チョウ図鑑
タイトルヨミ チョウチョウズカン
タイトル標目(ローマ字形) Chochozukan
並列タイトル Encyclopedia of“Super Butterflies”Which Go Far Beyond Butterflies
著者 tupera tupera‖作・絵
著者ヨミ ツペラ/ツペラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) tupera tupera
著者標目(ローマ字形) Tsupera/Tsupera
著者標目(著者紹介) 亀山達矢と中川敦子によるユニット。絵本やイラストレーションをはじめ、TVや舞台など、様々な分野で活動。「わくせいキャベジ動物図鑑」で日本絵本賞大賞受賞。著書に「パンダ銭湯」など。
記述形典拠コード 210001081610000
著者標目(統一形典拠コード) 210001081610000
読み物キーワード(漢字形) 言葉遊び-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コトバアソビ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kotobasobi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540532310010000
出版者 アリス館
出版者ヨミ アリスカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Arisukan
本体価格 ¥2000
内容紹介 オモシロチョウ、ゼッコウチョウ、バンノウボウチョウ、カカリチョウ、エキチョウ…。近年発見された、これまでの常識をくつがえす“超チョウ”全84種を分類し、その生態を紹介します。本を開くとチョウの形。
児童内容紹介 羽(はね)をひろげると、ゆかいな表情(ひょうじょう)の顔(かお)のような模様(もよう)がある「オモシロチョウ」、高(たか)いところを元気(げんき)よく飛(と)んでいる「ゼッコウチョウ」…。チョウを超(こ)えたチョウ、“超(ちょう)チョウ”を84種(しゅ)、紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090120000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-7520-1154-5
ISBN 978-4-7520-1154-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.10
ISBNに対応する出版年月 2025.10
TRCMARCNo. 25035592
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202510
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0144
出版者典拠コード 310000159320000
ページ数等 43p
大きさ 31cm
装丁コード 18
刊行形態区分 A
NDC10版 E
NDC分類 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 ツチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ツチ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 A3B
『週刊新刊全点案内』号数 2425
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20251003
一般的処理データ 20250929 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250929
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ