本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 詐欺とペテンの大百科
タイトルヨミ サギ/ト/ペテン/ノ/ダイヒャッカ
タイトル標目(ローマ字形) Sagi/to/peten/no/daihyakka
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Hoaxes and scams
著作(漢字形) 詐欺とペテンの大百科
著作(カタカナ形) サギ/ト/ペテン/ノ/ダイヒャッカ
著作(ローマ字形) Sagi/to/peten/no/daihyakka
著作(原語タイトル) Hoaxes and scams
著作(典拠コード) 800000382080000
著者 カール・シファキス‖著
著者ヨミ シファキス,カール
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Sifakis,Carl
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) カール/シファキス
著者標目(ローマ字形) Shifakisu,Karu
著者標目(著者紹介) UPI通信の社会部記者を経て、ノンフィクション作家。著書に「アメリカ畸人伝」など。
記述形典拠コード 120001536380001
著者標目(統一形典拠コード) 120001536380000
著者 鶴田/文‖訳
著者ヨミ ツルタ,アヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鶴田/文
著者標目(ローマ字形) Tsuruta,Aya
記述形典拠コード 110001950050000
著者標目(統一形典拠コード) 110001950050000
件名標目(漢字形) 詐欺
件名標目(カタカナ形) サギ
件名標目(ローマ字形) Sagi
件名標目(典拠コード) 510828300000000
出版者 青土社
出版者ヨミ セイドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seidosha
本体価格 ¥7400
内容紹介 悪ふざけ、ホラ、作り話、でっち上げ、贋作、かたり、偽造品など、詐欺・ペテンにまつわる項目を解説。膨大な例から、人はなぜ騙し、騙され続けるのかという永遠のテーマに迫る。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040160000
ISBN(13桁) 978-4-7917-7721-1
ISBN 978-4-7917-7721-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.6
ISBNに対応する出版年月 2025.6
TRCMARCNo. 25024374
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3978
出版者典拠コード 310000179630000
ページ数等 575,3p
大きさ 23cm
刊行形態区分 A
NDC10版 368.6
NDC分類 368.6
図書記号 シサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜3
『週刊新刊全点案内』号数 2412
版表示 新版
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250627
一般的処理データ 20250623 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250623
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ