本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 寿司銀捕物帖
タイトルヨミ スシギン/トリモノチョウ
タイトル標目(ローマ字形) Sushigin/torimonocho
タイトル標目(全集典拠コード) 731339400000000
サブタイトル 書き下ろし時代小説
サブタイトルヨミ カキオロシ/ジダイ/ショウセツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kakioroshi/jidai/shosetsu
巻次 [3]
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
シリーズ名 角川文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 600792900000002
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 時-か53-113
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み ジ-カ-53-113
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000ジ-00000カ-000053-000113
シリーズ名標目(シリーズコード) 008222
多巻タイトル 殺意のたまご焼き
多巻タイトルヨミ サツイ/ノ/タマゴヤキ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Satsui/no/tamagoyaki
著者 風野/真知雄‖[著]
著者ヨミ カゼノ,マチオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 風野/真知雄
著者標目(ローマ字形) Kazeno,Machio
記述形典拠コード 110002043320000
著者標目(統一形典拠コード) 110002043320000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥740
内容紹介 日本橋の名店<銀寿司>の大将を務める銀蔵は、再び十手を預かることになった。そんな銀蔵のもとに飛び込んできたのは、同心の坂井が殺されたとの報せだった。江戸を騒がせた悪党・夜明けの蛇蔵の関与が疑われるが…。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010030000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-04-115375-8
ISBN 978-4-04-115375-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.8
ISBNに対応する出版年月 2025.8
TRCMARCNo. 25031265
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 224p
大きさ 15cm
刊行形態区分 C
特殊な刊行形態区分 B
別置記号 B
NDC10版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 カス
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 3
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2419
新継続コード 008222
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20250822
一般的処理データ 20250819 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250819
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル エビ反りの寿司はめでたいか
収録ページ 5-57
タイトル(カタカナ形) エビゾリ/ノ/スシ/ワ/メデタイカ
タイトル(ローマ字形) Ebizori/no/sushi/wa/medetaika
タイトル たまご焼きは殺しの合図
収録ページ 58-116
タイトル(カタカナ形) タマゴヤキ/ワ/コロシ/ノ/アイズ
タイトル(ローマ字形) Tamagoyaki/wa/koroshi/no/aizu
タイトル 見た目で味がわかるかい
収録ページ 117-170
タイトル(カタカナ形) ミタメ/デ/アジ/ガ/ワカルカイ
タイトル(ローマ字形) Mitame/de/aji/ga/wakarukai
タイトル 散らしずしがなぜ高い?
収録ページ 171-224
タイトル(カタカナ形) チラシズシ/ガ/ナゼ/タカイ
タイトル(ローマ字形) Chirashizushi/ga/naze/takai
このページの先頭へ