本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 問うとはどういうことか
タイトルヨミ トウ/トワ/ドウイウ/コト/カ
タイトル標目(ローマ字形) To/towa/doiu/koto/ka
サブタイトル 人間的に生きるための思考のレッスン
サブタイトルヨミ ニンゲンテキ/ニ/イキル/タメ/ノ/シコウ/ノ/レッスン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ningenteki/ni/ikiru/tame/no/shiko/no/ressun
著者 梶谷/真司‖著
著者ヨミ カジタニ,シンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 梶谷/真司
著者標目(ローマ字形) Kajitani,Shinji
著者標目(著者紹介) 京都大学大学院人間・環境学研究科修了。東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「考えるとはどういうことか」「書くとはどういうことか」など。
記述形典拠コード 110003186080000
著者標目(統一形典拠コード) 110003186080000
件名標目(漢字形) 哲学
件名標目(カタカナ形) テツガク
件名標目(ローマ字形) Tetsugaku
件名標目(典拠コード) 511193600000000
件名標目(漢字形) 思考
件名標目(カタカナ形) シコウ
件名標目(ローマ字形) Shiko
件名標目(典拠コード) 510859600000000
出版者 大和書房
出版者ヨミ ダイワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daiwa/Shobo
本体価格 ¥1600
内容紹介 あの炎上発言の真の深刻さ、人生がつらい時の乗り越え方、社会問題への対処法…。“適切な問い”さえ立てれば、あらゆる問題に答えが出せる。「問う」ことの理論や、実践的なワーク、問いを進める方法を伝える。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030010000000
ISBN(13桁) 978-4-479-39410-5
ISBN 978-4-479-39410-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.8
ISBNに対応する出版年月 2023.8
TRCMARCNo. 23031305
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202308
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4406
出版者典拠コード 310000182270000
ページ数等 215p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC10版 104
NDC分類 104
図書記号 カト
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2320
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2023/10/07
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20231013
一般的処理データ 20230807 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230807
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ