第1階層目次タイトル
|
ワールド 1 やり方、集中力、暗記… “勉強のやり方”をこうりゃく!
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ1 指でなぞって注意力・暗記力アップ!
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ2 たまには消しゴム禁止!!
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ3 「まちがえた数だけ」を知ってミス探し
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ4 解き直す順番をバラバラに!
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ5 「難しい」は「簡単」でサンドイッチ
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ6 先生の「つもり」で勉強すると効果アップ
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ7 忙しいときは4等分で優先順位づけ!
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ8 動画で勉強→必ずノートやメモを
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ9 計画作成は「記録」を見ながら
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ10 「○○したらドリル1P進める!」
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ11 テスト前には簡単な問題を
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ12 頭がよくなるラジオのチカラ
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ13 レシートを使ってクイズ大会
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ14 身の回りの歴史を調べてみよう
|
第2階層目次タイトル
|
やり方 ワザ15 スマホやタブレットは部屋の外に!
|
第2階層目次タイトル
|
集中力 ワザ16 水を一口飲んで集中力アップ
|
第2階層目次タイトル
|
集中力 ワザ17 5分タイマー→もう5分タイマー
|
第2階層目次タイトル
|
集中力 ワザ18 おなかがすいたときこそ勉強を
|
第2階層目次タイトル
|
集中力 ワザ19 集中できない日はナッツやチョコを
|
第2階層目次タイトル
|
集中力 ワザ20 真けんな人の顔をマネ!
|
第2階層目次タイトル
|
集中力 ワザ21 えんぴつの先で集中モード・オン
|
第2階層目次タイトル
|
集中力 ワザ22 宿題やテスト中にため息をついてみる
|
第2階層目次タイトル
|
集中力 ワザ23 20分座って勉強→8分立って勉強
|
第2階層目次タイトル
|
暗記 ワザ24 電車の中は暗記が進む!
|
第2階層目次タイトル
|
暗記 ワザ25 においをかいで勉強→ねるときにもかごう
|
第2階層目次タイトル
|
暗記 ワザ26 「グーとパー」でリラックス&記おく
|
第2階層目次タイトル
|
暗記 ワザ27 後ろ向きに歩いて思い出そう
|
第2階層目次タイトル
|
暗記 ワザ28 雨の日は記おく力が3倍あがる!?
|
第2階層目次タイトル
|
暗記 ワザ29 ド忘れしたときは後回し
|
第2階層目次タイトル
|
暗記 ワザ30 一文字ヒントでラクちん暗記
|
第2階層目次タイトル
|
暗記 ワザ31 覚えるときは目で/声で/体で
|
第2階層目次タイトル
|
暗記 ワザ32 暗記したら20分「仮みん」
|
第2階層目次タイトル
|
暗記 ワザ33 暗記したら解いて「思い出す勉強」を!
|
第1階層目次タイトル
|
column “時間”モンスターをあやつれ! ストップウォッチで時間の感覚をするどく/待ち合わせは4時19分?
|
第1階層目次タイトル
|
ワールド 2 やる気、きん張、イライラ… “メンタル”をこうりゃく!
|
第2階層目次タイトル
|
やる気 ワザ34 1分間でお題に合う言葉を書きまくる!
|
第2階層目次タイトル
|
やる気 ワザ35 やらないとモヤモヤ→やっちゃえ大作戦
|
第2階層目次タイトル
|
やる気 ワザ36 目標は「どうしたら〜できるだろう?」で
|
第2階層目次タイトル
|
やる気 ワザ37 他人へのごほうびでやる気アップ!
|
第2階層目次タイトル
|
やる気 ワザ38 自分で自分をほめれば自信がつく!
|
第2階層目次タイトル
|
やる気 ワザ39 「やらないことリスト」を作ってみよう
|
第2階層目次タイトル
|
やる気 ワザ40 この問題(ゴール)までやり切ると決める!
|
第2階層目次タイトル
|
やる気 ワザ41 “カリカリ”解くぞ! とオノマトペで想像
|
第2階層目次タイトル
|
やる気 ワザ42 音楽をきくなら勉強する「前」
|
第2階層目次タイトル
|
やる気 ワザ43 オリジナルの「20秒ルール」を作る!
|
第2階層目次タイトル
|
やる気 ワザ44 「とりあえずペンを5秒持とう」
|
第2階層目次タイトル
|
きん張・リラックス ワザ45 「ちょうどよいきん張」でゾーンに入ろう!
|
第2階層目次タイトル
|
きん張・リラックス ワザ46 ×「なるべく速く解く」○「10分で解く!」
|
第2階層目次タイトル
|
きん張・リラックス ワザ47 サイコロ任せで省エネ休み時間
|
第2階層目次タイトル
|
きん張・リラックス ワザ48 テスト前には「きん張ごっこ」
|
第2階層目次タイトル
|
きん張・リラックス ワザ49 オンライン水族館でリラックス
|
第2階層目次タイトル
|
不安やイライラ ワザ50 落ちこんだら未来を想像して手紙を
|
第2階層目次タイトル
|
不安やイライラ ワザ51 不安なことは書けばスッキリ!
|
第2階層目次タイトル
|
不安やイライラ ワザ52 気にしているのは自分だけ!
|
第2階層目次タイトル
|
不安やイライラ ワザ53 イヤなことは書いてゴミ箱に
|
第2階層目次タイトル
|
不安やイライラ ワザ54 イライラしたら目を大きく開くべし
|
第2階層目次タイトル
|
不安やイライラ ワザ55 心があれたらセルフ実きょう中けい
|
第1階層目次タイトル
|
column “すいみん”ダンジョンをクリアせよ! おふろは、ねる90分前に/運動で脳を超回復
|
第1階層目次タイトル
|
ワールド 3 算数、国語、理科、社会… “四教科”をこうりゃく!
|
第2階層目次タイトル
|
算数 ワザ56 コンセントを数えて計算を得意に
|
第2階層目次タイトル
|
算数 ワザ57 計算にかかる時間を計る→1週間後また計る!
|
第2階層目次タイトル
|
算数 ワザ58 九九の答え+1で暗算力がアップ!
|
第2階層目次タイトル
|
算数 ワザ59 足して10や100になる数をすぐ言うゲーム
|
第2階層目次タイトル
|
算数 ワザ60 「分数ものさし」でらくらくイメージ
|
第2階層目次タイトル
|
算数 ワザ61 「単位アレルギー」は身近な単位探しでこく服
|
第2階層目次タイトル
|
算数 ワザ62 答えだけ見て、なぜそうなるのか考える
|
第2階層目次タイトル
|
算数 ワザ63 ロゴに使っている算数は? と考える
|
第2階層目次タイトル
|
算数 ワザ64 片づけで図形が得意になる!
|
第2階層目次タイトル
|
算数 ワザ65 図形センスがあがる部屋の「間取り図」
|
第2階層目次タイトル
|
算数 ワザ66 待ち時間を予想する方法を考えよう
|
第2階層目次タイトル
|
算数 ワザ67 春、桜の開花日をあてるワザ
|
第2階層目次タイトル
|
国語 ワザ68 落語で楽しく国語力アップ
|
第2階層目次タイトル
|
国語 ワザ69 4コママンガで物語文・作文の練習
|
第2階層目次タイトル
|
国語 ワザ70 折り紙で身につく文のつながりをつかむ力
|
第2階層目次タイトル
|
国語 ワザ71 「カタカナ禁止ゲーム」で語い力をきたえる
|
第2階層目次タイトル
|
国語 ワザ72 お願い&作文のコツは理由をつけ足すこと
|
第2階層目次タイトル
|
国語 ワザ73 二文日記で作文の力がつく!
|
第2階層目次タイトル
|
国語 ワザ74 「国語力×実験力」で検さくの達人
|
第2階層目次タイトル
|
国語 ワザ75 漢字力がのびる「熟語書き出しゲーム」
|
第2階層目次タイトル
|
国語 ワザ76 「それってつまり〜」で要約力がのびる!
|
第2階層目次タイトル
|
国語 ワザ77 「漢字まちがい探し」で漢字の勉強が楽しく
|
第2階層目次タイトル
|
国語 ワザ78 漢字ドリルを音読しよう!
|
第2階層目次タイトル
|
理科 ワザ79 虫めがねを持って部屋中を探検しよう!
|
第2階層目次タイトル
|
理科 ワザ80 図のお絵かきで理科の得点アップ
|
第2階層目次タイトル
|
理科 ワザ81 タイムラプスで変化を見る
|
第2階層目次タイトル
|
理科 ワザ82 理科の勉強には画像や動画をフル活用
|
第2階層目次タイトル
|
理科 ワザ83 干し方のコツは「てこの原理」
|
第2階層目次タイトル
|
社会 ワザ84 コンビニで知る行事や環境問題
|
第2階層目次タイトル
|
社会 ワザ85 旅行先の新聞で社会の復習!
|
第2階層目次タイトル
|
社会 ワザ86 ラジオの天気予報で地図をイメージ
|
第2階層目次タイトル
|
社会 ワザ87 歴史上の人の名前は顔を調べて覚える
|
第2階層目次タイトル
|
社会 ワザ88 歴史上の人物で座席表作り
|
第1階層目次タイトル
|
コラム スペシャルアイテム“英語”をゲット! 音楽の練習をすると英語が得意に!/アルファベット書き、26秒チャレンジ!
|
第1階層目次タイトル
|
おわりに
|