タイトル | 絵描き |
---|---|
タイトルヨミ | エカキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ekaki |
並列タイトル | Peintre |
シリーズ名 | 講談社の創作絵本 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/no/sosaku/ehon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601113800000000 |
版および書誌的来歴に関する注記 | 平凡社 2012年刊の再刊 |
著作(漢字形) | 絵描き |
著作(カタカナ形) | エカキ |
著作(ローマ字形) | Ekaki |
著作(典拠コード) | 800000386340000 |
著者 | いせ/ひでこ‖作 |
著者ヨミ | イセ,ヒデコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊勢/英子 |
著者標目(ローマ字形) | Ise,Hideko |
著者標目(著者紹介) | 東京芸術大学卒業。画家、絵本作家。野間児童文芸新人賞、産経児童出版文化賞美術賞などを受賞。「ルリユールおじさん」で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。 |
記述形典拠コード | 110000086050001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000086050000 |
読み物キーワード(漢字形) | 旅行-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) | リョコウ-モノガタリ/エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) | Ryoko-monogatari/ehon |
読み物キーワード(典拠コード) | 540383610010000 |
読み物キーワード(漢字形) | 画家-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) | ガカ-モノガタリ/エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) | Gaka-monogatari/ehon |
読み物キーワード(典拠コード) | 540472310010000 |
読み物キーワード(漢字形) | 絵画-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) | カイガ-モノガタリ/エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) | Kaiga-monogatari/ehon |
読み物キーワード(典拠コード) | 540502810010000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 絵描きは旅に出て、何に出合うのか? 風、空、光を全身に感じながら、写生を繰り返し、キャンバスに向かう…。詩情あふれる絵本作家・いせひでこの世界の原点を伝える絵本。 |
ジャンル名 | 99 |
ジャンル名(図書詳細) | 220100000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
ISBN(13桁) | 978-4-06-540268-9 |
ISBN | 978-4-06-540268-9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2025.7 |
TRCMARCNo. | 25026739 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202507 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者典拠コード | 310000170270000 |
ページ数等 | [48p] |
大きさ | 21×28cm |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | R |
NDC10版 | 726.6 |
NDC分類 | 726.6 |
図書記号 | イエ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
表現種別 | G1 |
利用対象 | B5FGL |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2415 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20250718 |
一般的処理データ | 20250710 2025 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250710 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |