| タイトル | ゆうやけこやけのえのぐばこ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユウヤケ/コヤケ/ノ/エノグバコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yuyake/koyake/no/enogubako |
| シリーズ名 | おはなしのほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | オハナシ/ノ/ホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ohanashi/no/hon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606821600000000 |
| 著者 | 窪島/誠一郎‖文 |
| 著者ヨミ | クボシマ,セイイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 窪島/誠一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kuboshima,Seiichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。海城高等学校卒業。戦没画学生慰霊美術館無言館を設立。 |
| 記述形典拠コード | 110000357610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000357610000 |
| 著者 | 古茂田/杏子‖絵 |
| 著者ヨミ | コモダ,キョウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 古茂田/杏子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Komoda,Kyoko |
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。挿絵、書籍の装幀、店舗ディスプレイ、銅版画を手掛ける。 |
| 記述形典拠コード | 110002262430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002262430000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 友情-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ユウジョウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Yujo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540275810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 日中戦争-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ニッチュウ/センソウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Nitchu/senso-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540386710010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 画家-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ガカ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Gaka-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540472310010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 童謡-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ドウヨウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Doyo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540494210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 絵の具-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | エノグ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Enogu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540503010010000 |
| 出版者 | ハッピーオウル社 |
| 出版者ヨミ | ハッピー/オウルシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Happi/Orusha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 戦没画学生慰霊美術館「無言館」館主・窪島誠一郎が描く戦争と平和。日中戦争時、日本軍の兵舎から夕方になるときこえてきた軍歌。しかしそれは軍歌ではなく…。戦時中に育まれた、中国の画学生と日本の画学生の友情の物語。 |
| 児童内容紹介 | 朝からの大雪で学校が休校になり、サキがひとりで家にいると、「中国石家荘市(せっかそうし)張景文(チャンジンウェン)」と書かれた荷物(にもつ)がとどきました。中には古びたえのぐばこと手紙が入っていて…。戦争中(せんそうちゅう)、中国の画学生と日本の画学生のあいだに生まれたほんのみじかい友情(ゆうじょう)のものがたり。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090100000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-902528-74-9 |
| ISBN | 978-4-902528-74-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.5 |
| TRCMARCNo. | 25019680 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6975 |
| 出版者典拠コード | 310001317480000 |
| ページ数等 | 35p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | コユ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | クユ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2407 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250523 |
| 一般的処理データ | 20250516 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250516 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |