| タイトル | ボリビア・ウカマウ映画伴走50年 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ボリビア/ウカマウ/エイガ/バンソウ/ゴジュウネン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Boribia/ukamau/eiga/banso/gojunen |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ボリビア/ウカマウ/エイガ/バンソウ/50ネン |
| 形態に関する注記 | 付:現代企画室刊行<ラテンアメリカ/イベリア半島関連書籍>分布地図(1枚) |
| 著者 | 太田/昌国‖著 |
| 著者ヨミ | オオタ,マサクニ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 太田/昌国 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ota,Masakuni |
| 著者標目(著者紹介) | 釧路市生まれ。東京外国語大学ロシア語科卒。現代企画室の編集者。著書に「「拉致」異論」「さらば!検索サイト」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000187010000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000187010000 |
| 件名標目(漢字形) | 映画-ボリビア |
| 件名標目(カタカナ形) | エイガ-ボリビア |
| 件名標目(ローマ字形) | Eiga-boribia |
| 件名標目(典拠コード) | 510506520260000 |
| 件名標目(漢字形) | ウカマウ集団 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウカマウ/シュウダン |
| 件名標目(ローマ字形) | Ukamau/Shudan |
| 件名標目(典拠コード) | 210000321850000 |
| 出版者 | 藤田印刷エクセレントブックス |
| 出版者ヨミ | フジタ/インサツ/エクセレント/ブックス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fujita/Insatsu/Ekuserento/Bukkusu |
| 本体価格 | ¥3200 |
| 内容紹介 | 自主上映・共同制作など、さまざまな協働の在り方を模索してきた著者が、ボリビアの映画制作集団ウカマウとの出会いなど、その半生を綴る。折り込み式の現代企画室刊行<ラテンアメリカ/イベリア半島関連書籍>分布地図付き。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160140020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86538-177-1 |
| ISBN | 978-4-86538-177-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.4 |
| TRCMARCNo. | 25018696 |
| 出版地,頒布地等 | 釧路 |
| 出版地都道府県コード | 101000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202504 |
| 出版者典拠コード | 310001583530000 |
| ページ数等 | 307,4p 図版16p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 778.267 |
| NDC分類 | 778.267 |
| 図書記号 | オボ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | ウカマウ集団フィルモグラフィー:巻末p1〜4 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2405 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250509 |
| 一般的処理データ | 20250507 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250507 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |