| タイトル | シマフクロウのすべて |
|---|---|
| タイトルヨミ | シマフクロウ/ノ/スベテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shimafukuro/no/subete |
| 並列タイトル | All About Blakiston’s Fish Owl |
| 著者 | 山本/純郎‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,スミオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/純郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Sumio |
| 著者標目(著者紹介) | 京都府宮津市生まれ。シマフクロウの保護・増殖活動に取り組む。環境省野生生物保護対策検討会シマフクロウ分科会検討員などを務める。 |
| 記述形典拠コード | 110001748730000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001748730000 |
| 件名標目(漢字形) | ふくろう |
| 件名標目(カタカナ形) | フクロウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Fukuro |
| 件名標目(典拠コード) | 510058200000000 |
| 出版者 | 北海道新聞社 |
| 出版者ヨミ | ホッカイドウ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hokkaido/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥5400 |
| 内容紹介 | 形態と行動、求愛、産卵、子育て、巣立ち…。最新の知見も含め、知られざるシマフクロウの生態の全貌に光を当てる観察記録。貴重な写真700点超を収録する。人との関わり、世界のフクロウについても解説。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130090050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86721-155-7 |
| ISBN | 978-4-86721-155-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.2 |
| TRCMARCNo. | 25006328 |
| 出版地,頒布地等 | 札幌 |
| 出版地都道府県コード | 101000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202502 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7806 |
| 出版者典拠コード | 310000197140000 |
| ページ数等 | 506p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 488.75 |
| NDC分類 | 488.75 |
| 図書記号 | ヤシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p489〜492 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2395 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250221 |
| 一般的処理データ | 20250214 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250214 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |