| タイトル | いのちの生かし方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イノチ/ノ/イカシカタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Inochi/no/ikashikata |
| サブタイトル | 人はどう生きるか |
| サブタイトルヨミ | ヒト/ワ/ドウ/イキルカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hito/wa/do/ikiruka |
| 著者 | 水野/杏一‖著 |
| 著者ヨミ | ミズノ,キョウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水野/杏一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mizuno,Kyoichi |
| 著者標目(著者紹介) | 日本医科大学大学院医学研究科(臨床医学系第一内科学専攻)修了。同大学名誉教授。医学博士。三越厚生事業団常務理事。 |
| 記述形典拠コード | 110002399570000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002399570000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水野/咲子 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ミズノ,サキコ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Mizuno,Sakiko |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110008385580000 |
| 出版者 | 文藝春秋企画出版部 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ/キカク/シュッパンブ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju/Kikaku/Shuppanbu |
| 出版者 | 文藝春秋(発売) |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 幼少の頃より、「人はどう生きるか」を追い求めて、自分より他人を優先させる生き方を貫いた妻。妻亡きあと、その生と死を探るべく様々な本を読んだ中で出会った言葉を、妻の生き方に重ね合わせて紹介する。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-16-009069-9 |
| ISBN | 978-4-16-009069-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.9 |
| TRCMARCNo. | 24037001 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202409 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| 出版者典拠コード | 310000194700008 |
| 出版者典拠コード | 310000194700007 |
| ページ数等 | 327p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 289.1 |
| NDC分類 | 289.1 |
| 図書記号 | ミイミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 水野咲子略年譜:p326〜327 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2376 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20241004 |
| 一般的処理データ | 20240926 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240926 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |