タイトル | 北のボーダレスアート |
---|---|
タイトルヨミ | キタ/ノ/ボーダレス/アート |
タイトル標目(ローマ字形) | Kita/no/bodaresu/ato |
著者 | 菊地/雅子‖編著 |
著者ヨミ | キクチ,マサコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菊地/雅子 |
著者標目(ローマ字形) | Kikuchi,Masako |
著者標目(著者紹介) | 千葉県生まれ。一般社団法人BASH代表。多摩美術大学美術学部デザイン科染織デザイン専攻卒業。 |
記述形典拠コード | 110008403530000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110008403530000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内海 雅允 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ウツミ マサミツ |
件名標目(漢字形) | 厚岸町 |
件名標目(カタカナ形) | アッケシチョウ |
件名標目(漢字形) | アウトサイダー・アート |
件名標目(カタカナ形) | アウトサイダー/アート |
件名標目(ローマ字形) | Autosaida/ato |
件名標目(典拠コード) | 511802900000000 |
出版者 | ミツイパブリッシング |
出版者ヨミ | ミツイ/パブリッシング |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mitsui/Paburisshingu |
本体価格 | ¥3400 |
内容紹介 | 北海道内の障がい者施設で創作活動をしている45人の作家による作品を、30年以上障がい者アートにかかわってきた創作アドバイザーが解説する。『北海道新聞』連載をもとに書籍化。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160010000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-907364-40-3 |
ISBN | 978-4-907364-40 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.11 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.11 |
TRCMARCNo. | 24043067 |
出版地,頒布地等 | 旭川 |
出版地都道府県コード | 101000 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202411 |
出版者典拠コード | 310001590340000 |
ページ数等 | 238p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC10版 | 702.07 |
NDC分類 | 702.07 |
図書記号 | キキ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2382 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
テキストの言語 | eng |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20241115 |
一般的処理データ | 20241112 2024 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241112 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |