タイトル
|
写真と動画でわかるはじめての子ども手話
|
タイトルヨミ
|
シャシン/ト/ドウガ/デ/ワカル/ハジメテ/ノ/コドモ/シュワ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shashin/to/doga/de/wakaru/hajimete/no/kodomo/shuwa
|
著者
|
モンキー高野‖著
|
著者ヨミ
|
モンキー タカノ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
モンキー高野
|
著者標目(ローマ字形)
|
Monki takano
|
著者標目(著者紹介)
|
神奈川県生まれ。東京都出身。東京都立石神井ろう学校卒業。手話の指導や教材制作、情報発信を行う手話フレンズを創設し、代表を務める。手話講師。
|
記述形典拠コード
|
110007594910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007594910000
|
件名標目(漢字形)
|
手話
|
件名標目(カタカナ形)
|
シュワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shuwa
|
件名標目(典拠コード)
|
510906500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
手話
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shuwa
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540369300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
聴覚障害
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウカク/ショウガイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chokaku/shogai
|
学習件名標目(ページ数)
|
58
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540508900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ろう学校
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロウガッコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rogakko
|
学習件名標目(ページ数)
|
124
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540065000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
手話通訳
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュワ/ツウヤク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shuwa/tsuyaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
144
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541110000000000
|
出版者
|
ナツメ社
|
出版者ヨミ
|
ナツメシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Natsumesha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
知っておきたい手話の決まりから、挨拶や自己紹介、指文字、好きなこと、学校に関する手話、遊ぶときや困ったときの手話を写真で解説。単語集も収録する。動画が見られるQRコード付き。
|
児童内容紹介
|
「手話」は、耳が聴(き)こえない人(ろう者)や聴こえづらい人(難聴者(なんちょうしゃ))がコミュニケーションをとるために生まれた言語。あいさつから、自己(じこ)しょうかい、好きなこと、遊ぶときの表現(ひょうげん)まで、写真と動画で手話を説明します。手話クイズものっています。
|
ジャンル名
|
40
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010080000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8163-7614-6
|
ISBN
|
978-4-8163-7614-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.10
|
TRCMARCNo.
|
24034569
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202410
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5619
|
出版者典拠コード
|
310000187470000
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC10版
|
801.92
|
NDC分類
|
378.28
|
図書記号
|
モシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2373
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20240913
|
一般的処理データ
|
20240910 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240910
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|