本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル もっちーん
タイトルヨミ モッチーン
タイトル標目(ローマ字形) Motchin
著者 聞かせ屋。けいたろう‖文
著者ヨミ キカセヤ ケイタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 聞かせ屋けいたろう
著者標目(ローマ字形) Kikaseya keitaro
著者標目(著者紹介) 絵本の文章作家・翻訳者・講演家。保育士。
記述形典拠コード 110005810590001
著者標目(統一形典拠コード) 110005810590000
著者 accototo‖絵
著者ヨミ アッコトト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) accototo
著者標目(ローマ字形) Akkototo
著者標目(著者紹介) 夫婦で制作活動。作品に「いただきまーす」「ごちそうさま」など。
記述形典拠コード 210001221380000
著者標目(統一形典拠コード) 210001221380000
読み物キーワード(漢字形) もち-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) モチ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Mochi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540060010010000
出版者 Gakken
出版者ヨミ ガッケン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken
本体価格 ¥1200
内容紹介 ぺったん、ぺったん。おもちがつきあがりましたよ。のりとしょうゆ、きなこ、納豆、ずんだ…。どんなふうに食べよかな? 「もっちーん」と伸びるおもちの表情が愉快な、赤ちゃんから楽しめるおもち絵本。
児童内容紹介 ぺったん、ぺったん。おもち、つきあがりましたよ〜。どんなふうにたべよかな。のりとしょうゆでたべよかな。まいてまいてよ、のーりのり。3・2・1、もっちーん。きっきっきなこでたべよかな。おなまえみたい、きなこちゃん。3・2・1、もっちーん。ほかにも、なっとうをのっけたり、ずんだもちにしたり…。すきなたべかたをみつけてね。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090060000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-05-206031-1
ISBN 978-4-05-206031-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.11
ISBNに対応する出版年月 2024.11
TRCMARCNo. 24042842
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440005
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 20×21cm
刊行形態区分 A
NDC10版 E
NDC分類 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 アモ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 キモ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 2382
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20241115
一般的処理データ 20241108 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241108
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ