本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 論理的思考とは何か
タイトルヨミ ロンリテキ/シコウ/トワ/ナニカ
タイトル標目(ローマ字形) Ronriteki/shiko/towa/nanika
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/シンショ/シンアカバン
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shinsho/shin'akaban
シリーズ名標目(典拠コード) 600657300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2036
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2036
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002036
シリーズ名標目(シリーズコード) 004663
著者 渡邉/雅子‖著
著者ヨミ ワタナベ,マサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/雅子
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Masako
著者標目(付記事項(生没年)) 1960〜
著者標目(著者紹介) コロンビア大学大学院博士課程修了。Ph.D.(博士・社会学)。名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授。著書に「「論理的思考」の文化的基盤」など。
記述形典拠コード 110004083900002
著者標目(統一形典拠コード) 110004083900000
件名標目(漢字形) 作文教育
件名標目(カタカナ形) サクブン/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Sakubun/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510841600000000
件名標目(漢字形) 思考
件名標目(カタカナ形) シコウ
件名標目(ローマ字形) Shiko
件名標目(典拠コード) 510859600000000
件名標目(漢字形) 論理学
件名標目(カタカナ形) ロンリガク
件名標目(ローマ字形) Ronrigaku
件名標目(典拠コード) 511488700000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥920
内容紹介 論理的思考法は世界共通でないゆえに、思考する目的を明確にして目的に合った思考法を選ぶ技術が要る。「経済」「政治」「法技術」「社会」の4領域に固有の論理と思考法を、各国の学校の「作文の型」に注目して抽出する。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150020000000
ISBN(13桁) 978-4-00-432036-4
ISBN 978-4-00-432036-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.10
ISBNに対応する出版年月 2024.10
TRCMARCNo. 24040594
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202410
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 16,181,5p
大きさ 18cm
装丁コード 10
装丁コード 21
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC10版 372
NDC分類 372
図書記号 ワロ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜5
『週刊新刊全点案内』号数 2380
新継続コード 004663
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20241101
一般的処理データ 20241030 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241030
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ