タイトル | 銀座「四宝堂」文房具店 |
---|---|
タイトルヨミ | ギンザ/シホウドウ/ブンボウグテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Ginza/shihodo/bunboguten |
タイトル標目(全集典拠コード) | 730553100000000 |
巻次 | 4 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
シリーズ名 | 小学館文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウガクカン/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shogakukan/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601368700000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | う15-5 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ウ-15-5 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ウ-000015-000005 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200560 |
著者 | 上田/健次‖著 |
著者ヨミ | ウエダ,ケンジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上田/健次 |
著者標目(ローマ字形) | Ueda,Kenji |
記述形典拠コード | 110007813040000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110007813040000 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
本体価格 | ¥730 |
内容紹介 | 今日も様々なお客が訪れる、昔ながらの銀座の息づかいを残す文房具店「四宝堂」。ミステリアスな若き店主の宝田硯が、十人十色の想いを持つお客たちを優しくもてなす。そんなある日、硯は幼馴染・良子の縁談を突然知らされ…。 |
ジャンル名 | 90 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
ISBN(13桁) | 978-4-09-407398-0 |
ISBN | 978-4-09-407398-0 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.10 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.10 |
TRCMARCNo. | 24037395 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202410 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
出版者典拠コード | 310000174480000 |
ページ数等 | 318p |
大きさ | 16cm |
刊行形態区分 | C |
特殊な刊行形態区分 | B |
別置記号 | B |
NDC10版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | ウギ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 4 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2377 |
新継続コード | 200560 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20241011 |
一般的処理データ | 20241003 2024 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241003 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | リボン |
---|---|
収録ページ | 5-70 |
タイトル(カタカナ形) | リボン |
タイトル(ローマ字形) | Ribon |
タイトル | スクラップブック |
収録ページ | 71-132 |
タイトル(カタカナ形) | スクラップ/ブック |
タイトル(ローマ字形) | Sukurappu/bukku |
タイトル | ボールペン |
収録ページ | 133-195 |
タイトル(カタカナ形) | ボールペン |
タイトル(ローマ字形) | Borupen |
タイトル | クリップ |
収録ページ | 196-257 |
タイトル(カタカナ形) | クリップ |
タイトル(ローマ字形) | Kurippu |
タイトル | 奉書紙 |
収録ページ | 258-318 |
タイトル(カタカナ形) | ホウショガミ |
タイトル(ローマ字形) | Hoshogami |