タイトル
|
もっと調べる技術
|
タイトルヨミ
|
モット/シラベル/ギジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Motto/shiraberu/gijutsu
|
シリーズ名
|
国会図書館秘伝のレファレンス・チップス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コッカイ/トショカン/ヒデン/ノ/レファレンス/チップス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kokkai/toshokan/hiden/no/refarensu/chippusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609900900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
著者
|
小林/昌樹‖著
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,マサキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/昌樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Masaki
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。国立国会図書館でレファレンス業務に従事。退官後、慶應義塾大学でレファレンスサービス論を講じる傍ら、近代出版研究所を設立して同所長。
|
記述形典拠コード
|
110003108960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003108960000
|
件名標目(漢字形)
|
情報検索
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョウホウ/ケンサク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Joho/kensaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510976700000000
|
件名標目(漢字形)
|
文献探索
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブンケン/タンサク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bunken/tansaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511548100000000
|
件名標目(漢字形)
|
レファレンスサービス
|
件名標目(カタカナ形)
|
レファレンス/サービス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Refarensu/sabisu
|
件名標目(典拠コード)
|
510276200000000
|
出版者
|
皓星社
|
出版者ヨミ
|
コウセイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Koseisha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
「調べもの」をする際に、キチンと答えを出すにはどうすればよいか? ツールの使い方、人の調べ方、本の探し方など、実践的なレファレンス技法を紹介する。皓星社メールマガジンの連載を単行本化。
|
ジャンル名
|
00
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110000000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
020060010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7744-0832-3
|
ISBN
|
978-4-7744-0832-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.6
|
TRCMARCNo.
|
24024465
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202406
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2487
|
出版者典拠コード
|
310000171630000
|
ページ数等
|
216p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC10版
|
007.58
|
NDC分類
|
007.58
|
図書記号
|
コモ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2363
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240628
|
一般的処理データ
|
20240620 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240620
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|