タイトル | 中学生からの絵本のトリセツ |
---|---|
タイトルヨミ | チュウガクセイ/カラ/ノ/エホン/ノ/トリセツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Chugakusei/kara/no/ehon/no/torisetsu |
シリーズ名 | 岩波ジュニアスタートブックス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ジュニア/スタート/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/junia/sutato/bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 609626100000000 |
シリーズ名関連情報 | ジュニスタ |
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) | ジュニスタ |
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) | Junisuta |
著者 | 川口/かおる‖著 |
著者ヨミ | カワグチ,カオル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川口/かおる |
著者標目(ローマ字形) | Kawaguchi,Kaoru |
著者標目(著者紹介) | 長崎県五島列島の福江島生まれ。中学校の国語教諭を経て、こどもの本の童話館グループへ入社。編集や「童話館ぶっくくらぶ」会報紙の執筆、販売促進などの仕事を行う。 |
記述形典拠コード | 110008344150000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110008344150000 |
件名標目(漢字形) | 絵本 |
件名標目(カタカナ形) | エホン |
件名標目(ローマ字形) | Ehon |
件名標目(典拠コード) | 510573100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 絵本 |
学習件名標目(カタカナ形) | エホン |
学習件名標目(ローマ字形) | Ehon |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540502600000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥1450 |
内容紹介 | 絵本は、しあわせ探しの地図! 絵本の仕事に携わっている著者が、「読む」以外の絵本の楽しみ方、使い方を、古今東西の絵本をとおして紹介する。探究学習にも最適。 |
児童内容紹介 | 絵本を飾ってみる、プレゼントとして贈ってみる…。絵本は「小さい子どもの読み物」というイメージを覆す絵本の楽しみ方や味わい方を、「アート」「推し」「10代の悩み」など様々な切り口から紹介。取り上げた絵本のブックリストも載っています。 |
ジャンル名 | 19 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010040000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220130030000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-027257-5 |
ISBN | 978-4-00-027257-5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.6 |
TRCMARCNo. | 24024309 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202406 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 9,116p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC10版 | 019.53 |
NDC分類 | 019.53 |
図書記号 | カチ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | F |
書誌・年譜・年表 | 文献:p107〜112 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2363 |
ベルグループコード | 21 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20240628 |
一般的処理データ | 20240625 2024 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240625 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | この本の内容 |
---|---|
第1階層目次タイトル | はじめに |
第1階層目次タイトル | 1 絵本でアートする |
第2階層目次タイトル | 絵本を飾る/一冊おいてみる/なかでも私はこれがお気に入り!/気分で変える/おだやかで、やさしい気持ちになりたいとき/たくさん、おいてみる!-いろんな判型・線・色がある |
第2階層目次タイトル | コラム 絵本をマニアックに楽しむ(絵本の解体新書) |
第1階層目次タイトル | 2 絵本に沼った |
第2階層目次タイトル | 絵本にジャケ目惚れ/見つめる派/集める派/もちろん、中身に沼る人もいる/絵本って縦横無尽 |
第2階層目次タイトル | コラム 絵本の活用方法その1 絵本で伝える |
第1階層目次タイトル | 3 絵本は栄養補助食品ときどき給水車 |
第2階層目次タイトル | 自分が迷子になったら/心がスカスカのとき/心がヒリヒリするとき/背中を押してほしいとき/大人や友だちとうまくいかないとき/イライラ、モヤモヤするとき/絵本は栄養にも水にもなる |
第2階層目次タイトル | コラム 絵本の活用法その2 絵本は気持ちを映す |
第1階層目次タイトル | 4 絵本はRock! |
第2階層目次タイトル | 絵本って何だろう?/ときには悪い子、ときには腹黒、ときにはいいやつ、ひとりの中も色々/正しく怒ることは悪いことではない/嫉妬/腹黒・いじわる/色々な人間、色々な関係がある/ひとりぼっちや孤独もある/人とつながっていくためのヒントがそこここに/楽しく生きるために。ユーモアってとってもだいじ!/こんなふうに生きていけるといいなぁという憧れがここに/絵本はRock! だからヤバい |
第1階層目次タイトル | 本文中で取り上げた本 |
第1階層目次タイトル | おわりに |