| タイトル | ラムサール条約釧路会議から30年の歩み |
|---|---|
| タイトルヨミ | ラムサール ジョウヤク クシロ カイギ カラ サンジュウネン ノ アユミ |
| 件名標目(漢字形) | 北海道 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホッカイドウ |
| 件名標目(漢字形) | 湖沼 |
| 件名標目(カタカナ形) | コショウ |
| 出版者 | 釧路国際ウェットランドセンター |
| 出版者ヨミ | クシロコクサイウェットランドセンター |
| 累積注記 | ラムサール条約釧路会議から30周年を迎えて 厚岸町記載あり(厚岸湖、別寒辺牛湿原)(1p) |
| 累積注記 | 釧路管内ラムサール条約登録湿地の概況 厚岸町記載あり(厚岸湖、別寒辺牛湿原、別寒辺牛川)(5p) |
| 累積注記 | 釧路国際ウェットランドセンター30年の歩み 1993(平成5年)6月 厚岸町記載あり(厚岸湖、別寒辺牛湿原)(6p) |
| 累積注記 | 2章 開催後の取組み 釧路国際ウェットランドセンター(KIWC) KIWCの活動 厚岸町記載あり(厚岸湖、別寒辺牛湿原)(16~17P)寒辺牛湿原 |
| 累積注記 | 2章 姉妹湿地交流 厚岸町記載あり(厚岸湖、別寒辺牛湿原)(19p) |
| 累積注記 | 2章 管内市町村の取組み 厚岸水鳥観察館の設置 厚岸町記載あり(厚岸湖、別寒辺牛湿原)(25p) |
| 累積注記 | 3章 管内登録湿地の今後の取組み 自然豊かな土地を活用したカヌー体験 厚岸町記載あり(厚岸湖、別寒辺牛湿原、別寒辺牛川)(31p) |
| 累積注記 | 資料編 【厚岸湖・別寒辺牛湿原:ラムサール登録湿地インフォメーションシート】 厚岸町記載あり(厚岸湖、別寒辺牛湿原、別寒辺牛川、厚岸道立自然公園、厚岸水鳥観察館)(39~40p) |
| 累積注記 | 資料編 【霧多布湿原:ラムサール登録湿地インフォメーションシート】 厚岸町記載あり(厚岸道立自然公園)(41p) |
| 累積注記 | 資料編 釧路地域の登録湿地別の湿地分類並びに登録基準 厚岸湖・別寒辺牛湿原 厚岸町記載あり(45p) |
| 累積注記 | 資料編 釧路国際ウェットランドセンター設立趣意書 厚岸町記載あり(厚岸湖、別寒辺牛湿原)(50p) |
| 累積注記 | 資料編 釧路国際ウェットランドセンター役員 厚岸町記載あり(51p) |
| 累積注記 | 資料編 釧路国際ウェットランドセンター構成団体 厚岸町記載あり(厚岸町教育委員会)(51p) |
| 累積注記 | 資料編 国際会議及びワークショップ開催事業 厚岸町記載あり(52p) |
| 累積注記 | 資料編 世界湿地の日記念「冬のエコツアー」実績一覧 厚岸町記載あり(厚岸湖、別寒辺牛湿原、厚岸水鳥館、厚岸町牡蠣種苗センター)(55p) |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.3 |
| ページ数等 | 62p |
| 大きさ | 30cm |
| NDC10版 | 452.93 |
| 和洋区分 | 0 |