| タイトル | 私はなぜ靖国神社で頭を垂れるのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワタシ/ワ/ナゼ/ヤスクニ/ジンジャ/デ/コウベ/オ/タレル/ノカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Watashi/wa/naze/yasukuni/jinja/de/kobe/o/tareru/noka |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ワタクシ/ワ/ナゼ/ヤスクニ/ジンジャ/デ/コウベ/オ/タレル/ノカ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Watakushi/wa/naze/yasukuni/jinja/de/kobe/o/tareru/noka |
| 著者 | ジェイソン・モーガン‖編著 |
| 著者ヨミ | モーガン,ジェイソン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Morgan,Jason |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジェイソン/モーガン |
| 著者標目(ローマ字形) | Mogan,Jeison |
| 著者標目(著者紹介) | アメリカ・ルイジアナ州生まれ。ウィスコンシン大で博士号取得。麗澤大学国際学部准教授。歴史学者、日本史研究者。著書に「アメリカはなぜ日本を見下すのか?」など。 |
| 記述形典拠コード | 120002828390001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002828390000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-対外関係-アメリカ合衆国 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-タイガイ/カンケイ-アメリカ/ガッシュウコク |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-taigai/kankei-amerika/gasshukoku |
| 件名標目(典拠コード) | 520103811350000 |
| 出版者 | 方丈社 |
| 出版者ヨミ | ホウジョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hojosha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 日本の果たした大義を知り、靖国神社の英霊たちを誇りに思ってほしい-。アメリカ人歴史家が、グローバリズム全体主義の本質的な反人間性と疎外の本質について、近現代史と西洋近代思想史を俯瞰して考察する。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070090010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-910818-18-4 |
| ISBN | 978-4-910818-18-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.8 |
| TRCMARCNo. | 24027436 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202408 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7740 |
| 出版者典拠コード | 310001593650000 |
| ページ数等 | 317p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 319.1053 |
| NDC分類 | 319.1053 |
| 図書記号 | モワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2366 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240719 |
| 一般的処理データ | 20240712 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240712 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |