| タイトル | もっと、京都のいいとこ。 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モット/キョウト/ノ/イイ/トコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Motto/kyoto/no/ii/toko |
| サブタイトル | 何度でも訪ねたい店・人・景色 |
| サブタイトルヨミ | ナンド/デモ/タズネタイ/ミセ/ヒト/ケシキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nando/demo/tazunetai/mise/hito/keshiki |
| 著者 | 大橋/知沙‖著 |
| 著者ヨミ | オオハシ,チサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大橋/知沙 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ohashi,Chisa |
| 著者標目(著者紹介) | 徳島県生まれ。編集者・ライター。展示室「written」店主。著書に「京都のいいとこ。」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110007540510000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007540510000 |
| 件名標目(漢字形) | 京都市-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウトシ-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyotoshi-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520140710030000 |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbun/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | ひとり旅でも満たされる京都。定番からひみつの場所まで、京都の選りすぐりの約100軒をテーマ別に紹介する。朝日新聞デジタル『&Travel』連載に加筆修正し再編集。データ:2023年12月現在。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060010060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-02-334753-3 |
| ISBN | 978-4-02-334753-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.1 |
| TRCMARCNo. | 24003401 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202401 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
| 出版者典拠コード | 310000158760056 |
| 主題に関する地域名 | 京都府京都市 |
| 主題に関する地域コード | 626100 |
| ページ数等 | 221p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | A |
| NDC10版 | 291.62 |
| NDC分類 | 291.62 |
| 図書記号 | オモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 資料形式 | A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2342 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240126 |
| 一般的処理データ | 20240124 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240124 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |