| タイトル | おうちでお店みたいなパンがかんたんに作れる本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オウチ/デ/オミセ/ミタイ/ナ/パン/ガ/カンタン/ニ/ツクレル/ホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ochi/de/omise/mitai/na/pan/ga/kantan/ni/tsukureru/hon |
| サブタイトル | こねない本格パンレシピ! |
| サブタイトルヨミ | コネナイ/ホンカク/パン/レシピ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Konenai/honkaku/pan/reshipi |
| サブタイトル | 総菜パン、甘いパンからハードパンまで88レシピ |
| サブタイトルヨミ | ソウザイ/パン/アマイ/パン/カラ/ハード/パン/マデ/ハチジュウハチ/レシピ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sozai/pan/amai/pan/kara/hado/pan/made/hachijuhachi/reshipi |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ソウザイ/パン/アマイ/パン/カラ/ハード/パン/マデ/88/レシピ |
| 著者 | 完全感覚ベイカー‖著 |
| 著者ヨミ | カンゼン カンカク ベイカー |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 完全感覚ベイカー |
| 著者標目(ローマ字形) | Kanzen kankaku beika |
| 著者標目(著者紹介) | おうちパン研究家。パンとお菓子の教室「ベイカーラボ」主宰。著書に「パン作りが楽しくなる本」「おうちパンがもっと美味しくなる本」など。 |
| 記述形典拠コード | 110007855510000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007855510000 |
| 件名標目(漢字形) | パン |
| 件名標目(カタカナ形) | パン |
| 件名標目(ローマ字形) | Pan |
| 件名標目(典拠コード) | 510338900000000 |
| 出版者 | KADOKAWA |
| 出版者ヨミ | カドカワ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 生地作りの作業時間は、たったの5分! こねずに楽々作れる「ふんわり」「もっちり」「ハード」の3種類の生地を使った、88種類のパンの作り方を写真とともに解説する。動画が見られるQRコード付き。 |
| ジャンル名 | 51 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190060030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-04-606766-1 |
| ISBN | 978-4-04-606766-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.3 |
| TRCMARCNo. | 24012631 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 240126310000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
| 出版者典拠コード | 310000164140010 |
| ページ数等 | 112p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 596.63 |
| NDC分類 | 596.63 |
| 図書記号 | カオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2351 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240426 |
| 一般的処理データ | 20240322 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240322 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |