| タイトル | 北海道絶滅動物館 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホッカイドウ/ゼツメツ/ドウブツカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hokkaido/zetsumetsu/dobutsukan |
| 著者 | 「北海道絶滅動物館」編集委員会‖編 |
| 著者ヨミ | ホッカイドウ/ゼツメツ/ドウブツカン/ヘンシュウ/イインカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北海道絶滅動物館編集委員会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hokkaido/Zetsumetsu/Dobutsukan/Henshu/Iinkai |
| 記述形典拠コード | 210001683040001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001683040000 |
| 著者 | 浩而/魅諭‖作画・構成 |
| 著者ヨミ | ヒロジ,ミユ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浩而/魅諭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hiroji,Miyu |
| 記述形典拠コード | 110008303210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008303210000 |
| 件名標目(漢字形) | 北海道 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホッカイドウ |
| 件名標目(漢字形) | 古生動物学 |
| 件名標目(カタカナ形) | コセイ/ドウブツガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kosei/dobutsugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510738200000000 |
| 出版者 | 北海道新聞社 |
| 出版者ヨミ | ホッカイドウ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hokkaido/Shinbunsha |
| 累積注記 | 第2部 鳥獣時代 新生代古第三紀・新第三紀 奇蹄類 プレシオコロピルス・クシロエンシス クシロムカシバク 厚岸町記載あり(厚岸霧多布昆布森国定公園)(69p) |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | カムイサウルスからデスモスチルス、サッポロカイギュウ、ナウマンゾウまで45種の古生物を、北海道各地の博物館学芸員が細密画とともに解説。約7000万年前から現在までの北海道の成り立ちや古生物たちの秘密がわかる。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86721-125-0 |
| ISBN | 978-4-86721-125 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.3 |
| TRCMARCNo. | 24012617 |
| 出版地,頒布地等 | 札幌 |
| 出版地都道府県コード | 101000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7806 |
| 出版者典拠コード | 310000197140000 |
| ページ数等 | 160p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 457.8 |
| NDC分類 | 457.8 |
| 図書記号 | ホ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2351 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240329 |
| 一般的処理データ | 20240327 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240327 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |