本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル ペットのピコが急にしゃべりだして、文章の書き方を教えてきたんだけど!?
タイトルヨミ ペット/ノ/ピコ/ガ/キュウ/ニ/シャベリダシテ/ブンショウ/ノ/カキカタ/オ/オシエテ/キタンダケド
タイトル標目(ローマ字形) Petto/no/piko/ga/kyu/ni/shaberidashite/bunsho/no/kakikata/o/oshiete/kitandakedo
著者 こな・つむり‖著
著者ヨミ コナ ツムリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こな・つむり
著者標目(ローマ字形) Kona tsumuri
著者標目(著者紹介) 大学と専門学校でデザインを学ぶ。アパレル系企業勤務、書店員を経て、フリーでPOP職人、装画イラストレーター、POP作り講座、読書感想文講座などの活動を行なっている。
記述形典拠コード 110008170190000
著者標目(統一形典拠コード) 110008170190000
件名標目(漢字形) 文章
件名標目(カタカナ形) ブンショウ
件名標目(ローマ字形) Bunsho
件名標目(典拠コード) 511548700000000
学習件名標目(漢字形) 作文
学習件名標目(カタカナ形) サクブン
学習件名標目(ローマ字形) Sakubun
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540243800000000
学習件名標目(漢字形) 文章
学習件名標目(カタカナ形) ブンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Bunsho
学習件名標目(典拠コード) 540379400000000
学習件名標目(漢字形) 読書感想文
学習件名標目(カタカナ形) ドクショ/カンソウブン
学習件名標目(ローマ字形) Dokusho/kansobun
学習件名標目(典拠コード) 540535500000000
学習件名標目(漢字形) 原稿用紙の使い方
学習件名標目(カタカナ形) ゲンコウ/ヨウシ/ノ/ツカイカタ
学習件名標目(ローマ字形) Genko/yoshi/no/tsukaikata
学習件名標目(ページ数) 64-69
学習件名標目(典拠コード) 540274300000000
学習件名標目(漢字形) 推敲
学習件名標目(カタカナ形) スイコウ
学習件名標目(ローマ字形) Suiko
学習件名標目(ページ数) 76-81
学習件名標目(典拠コード) 540372500000000
学習件名標目(漢字形) 擬声語・擬態語
学習件名標目(カタカナ形) ギセイゴ/ギタイゴ
学習件名標目(ローマ字形) Giseigo/gitaigo
学習件名標目(ページ数) 96-101
学習件名標目(典拠コード) 540373600000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥1400
内容紹介 夏休みに小学5年生のふみがテレビを見ていると、ペットの文鳥・ピコが話し出した。ピコはふみの手つかずの宿題の読書感想文をみて、手伝ってくれると言い…。物語を読みながら文章の書き方が楽しく身につく本。
児童内容紹介 夏休みに小学5年生のふみがテレビを見ていると、ペットの文鳥・ピコが話し出した。ピコはふみの手つかずのままの宿題の読書感想文をみて、手伝ってくれると言い…。物語を読みながら文章の書き方が楽しく身につく本。本の選び方、書き出しのコツ、自分の気持ちの表現(ひょうげん)の仕方などを紹介(しょうかい)する。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 220010100000
ISBN(13桁) 978-4-04-682215-4
ISBN 978-4-04-682215-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.2
ISBNに対応する出版年月 2024.2
TRCMARCNo. 24004724
関連TRC 電子 MARC № 240047240000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202402
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 127p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 816
NDC分類 816
図書記号 コペ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2344
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240322
一般的処理データ 20240205 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240205
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 1 読書感想文をさくっと片づける魔法の呪文
第2階層目次タイトル 自分の気持ちを言葉にする
第2階層目次タイトル 「すごい」を別の言葉に変換してみよう
第2階層目次タイトル 好きなジャンルなら一冊読める。読めたなら感想が書ける
第2階層目次タイトル 夢中になれる本のジャンルをみつけよう!
第2階層目次タイトル 心が動いたところに付箋を貼ろう
第2階層目次タイトル 実際に付箋を貼ろう
第2階層目次タイトル 感想文は下書きが命
第2階層目次タイトル 自分の気持ちを文字にする
第2階層目次タイトル 自分にインタビューして、気持ちの深掘りをしよう
第2階層目次タイトル インタビューの質問リストを埋めていこう
第2階層目次タイトル 読書感想文には型がある
第2階層目次タイトル 読書感想文の基本の型を押さえよう
第1階層目次タイトル 2 磨けば光る作品になる
第2階層目次タイトル 「読みたい!」と思わせる書き出しを意識しよう
第2階層目次タイトル こんなふうに書き出してみては
第2階層目次タイトル 個性的なタイトルで目を引こう
第2階層目次タイトル タイトルの決め方、選び方
第2階層目次タイトル 原稿用紙の使い方で他のみんなと差をつけよう
第2階層目次タイトル 原稿用紙のルール
第2階層目次タイトル 文字数が足りない
第2階層目次タイトル どうしても書くことがなくなって困ったら
第2階層目次タイトル 最後の仕上げ「見直し」を忘れずに
第2階層目次タイトル 見直しのあれこれ
第1階層目次タイトル 3 もっともっとすごい文章が書きたい
第2階層目次タイトル 書けば書くほど、文章はうまくなる
第2階層目次タイトル 自分の気持ちを表現するなら
第2階層目次タイトル ありきたりな表現ばかり使ってない?
第2階層目次タイトル 気持ちを言葉にできると人生が豊かになる
第2階層目次タイトル 「ドキドキ」「ワクワク」オノマトペを知ろう
第2階層目次タイトル オノマトペって何?
第2階層目次タイトル 「もの」と「動き」で強調しよう
第2階層目次タイトル ありきたりな表現を使わない方が思いは伝わる
第2階層目次タイトル ひらがな派? カタカナ派? 表記を変えてインパクトを与えよう
第2階層目次タイトル 漢字? ひらがな? カタカナ? どれがいい?
第2階層目次タイトル 重要な言葉はカギカッコで目立たせよう
第2階層目次タイトル 他にもあるよ! 目立たせるためのコツ
第1階層目次タイトル おわりに
第1階層目次タイトル あとがき
このページの先頭へ