| タイトル | 競走馬の科学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウソウバ ノ カガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyo^so^ba no kagaku |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 速い馬とはこういう馬だ |
| サブタイトルヨミ | ハヤイ ウマ トワ コウイウ ウマ ダ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hayai uma towa ko^iu uma da |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | ブルーバックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブルー バックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Buru^ bakkusu |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00013607 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | B-1516 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | B(1516) |
| 著者 | JRA競走馬総合研究所∥編 |
| 著者ヨミ | ニホン チュウオウ ケイバカイ キョウソウバ ソウゴウ ケンキュウジョ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本中央競馬会競走馬総合研究所 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nihon chu^o^ keibakai kyo^so^ba so^go^ kenkyu^jo |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ジェイアールエイ キョウソウバ ソウゴウ ケンキュウジョ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Jeia^ruei kyo^so^ba so^go^ kenkyu^jo |
| 著者標目(西洋人以外の記述に対応する漢字形) | JRA競走馬総合研究所 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30023231 |
| 著者名典拠コード参照指示シーケンス | 0001 |
| 件名標目(漢字形) | 競馬 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイバ |
| 件名標目(漢字形) | うま(馬) |
| 件名標目(カタカナ形) | ウマ |
| 件名標目(ローマ字形) | Keiba |
| 件名標目(典拠コード) | 00015308 |
| 件名標目(ローマ字形) | Uma |
| 件名標目(典拠コード) | 00000439 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ko^dansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | 800円 |
| 内容紹介 | 走ることを最優先に改良されてきた競走馬。それゆえにデリケートな体のつくりと、彼らの衣装、晴れ舞台の馬場と装具の全てを徹底解剖。「速い馬」とはどんな馬かがわかる1冊。 |
| ISBN | 4-06-257516-7 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.4 |
| 刊行年 | 2006 |
| 出版者典拠コード | 000015456 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| ページ数等 | 182p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 788.5 |
| NDC8版 | 788.5 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1187 |
| ウィークリー週号 | 2006052 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20060420 2006 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060420 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0245 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |