タイトル
|
曲がった世界の三角形の定理たち
|
タイトルヨミ
|
マガッタ/セカイ/ノ/サンカクケイ/ノ/テイリタチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Magatta/sekai/no/sankakukei/no/teiritachi
|
サブタイトル
|
非ユークリッド幾何学入門
|
サブタイトルヨミ
|
ヒ/ユークリッド/キカガク/ニュウモン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hi/yukuriddo/kikagaku/nyumon
|
シリーズ名
|
数学への招待
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
スウガク/エノ/ショウタイ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sugaku/eno/shotai
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608826300000000
|
著者
|
市原/一裕‖共著
|
著者ヨミ
|
イチハラ,カズヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
市原/一裕
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ichihara,Kazuhiro
|
著者標目(著者紹介)
|
日本大学文理学部数学科教授。専門は、低次元位相幾何学、特に三次元多様体論、および数学教育学。
|
記述形典拠コード
|
110005152280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005152280000
|
著者
|
牛島/顕‖共著
|
著者ヨミ
|
ウシジマ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
牛島/顕
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ushijima,Akira
|
著者標目(著者紹介)
|
兵庫県立大学国際商経学部教授。専門は、双曲幾何学。
|
記述形典拠コード
|
110008265400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008265400000
|
件名標目(漢字形)
|
非ユークリッド幾何学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒ/ユークリッド/キカガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hi/yukuriddo/kikagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511321700000000
|
出版者
|
技術評論社
|
出版者ヨミ
|
ギジュツ/ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gijutsu/Hyoronsha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
高校で学ぶ正弦定理や余弦定理など、図形に関する事柄を曲がった世界、非ユークリッド幾何学の観点で見てみるとどうなるか、図と式でわかりやすく解説。双曲幾何学、球面幾何学についても丁寧に説明する。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-297-13945-2
|
ISBN
|
978-4-297-13945-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.1
|
TRCMARCNo.
|
24000617
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202401
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1477
|
出版者典拠コード
|
310000166720000
|
ページ数等
|
233p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC10版
|
414.8
|
NDC分類
|
414.8
|
図書記号
|
イマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p229
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2339
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240105
|
一般的処理データ
|
20231225 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231225
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|