本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル みんなで描こう!黒板アート
タイトルヨミ ミンナ/デ/カコウ/コクバン/アート
タイトル標目(ローマ字形) Minna/de/kako/kokuban/ato
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) ミンナ/デ/エガコウ/コクバン/アート
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Minna/de/egako/kokuban/ato
サブタイトル 卒業式・文化祭・お楽しみ会などでまねしたい
サブタイトルヨミ ソツギョウシキ/ブンカサイ/オタノシミカイ/ナド/デ/マネ/シタイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sotsugyoshiki/bunkasai/otanoshimikai/nado/de/mane/shitai
サブタイトル 想いを伝えるキャンバスを教室に
サブタイトルヨミ オモイ/オ/ツタエル/キャンバス/オ/キョウシツ/ニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Omoi/o/tsutaeru/kyanbasu/o/kyoshitsu/ni
著者 すずき/らな‖著
著者ヨミ スズキ,ラナ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) すずき/らな
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Rana
著者標目(著者紹介) 武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン学科卒業。CMやミュージックビデオ、テレビ番組など幅広いメディアで黒板アートを描く活動を行う。黒板アートのワークショップを開催。
記述形典拠コード 110008233030000
著者標目(統一形典拠コード) 110008233030000
著者 子供の科学編集部‖編
著者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 誠文堂新光社
著者標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) コドモ/ノ/カガク/ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Kodomo/No/Kagaku/Henshubu
記述形典拠コード 210000103160012
著者標目(統一形典拠コード) 210000103160000
件名標目(漢字形) 黒板画
件名標目(カタカナ形) コクバンガ
件名標目(ローマ字形) Kokubanga
件名標目(典拠コード) 510819500000000
学習件名標目(漢字形) 絵画
学習件名標目(カタカナ形) カイガ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiga
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540502800000000
学習件名標目(漢字形) 黒板
学習件名標目(カタカナ形) コクバン
学習件名標目(ローマ字形) Kokuban
学習件名標目(典拠コード) 540741200000000
学習件名標目(漢字形) チョーク
学習件名標目(カタカナ形) チョーク
学習件名標目(ローマ字形) Choku
学習件名標目(典拠コード) 540787400000000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
本体価格 ¥2800
内容紹介 教室の中心にある黒板に、チョークで色付けをして作品が生まれる「黒板アート」。その描き方やテクニックを紹介する。学校ですぐにでもまねをしたくなる、アイデアやサンプルが満載。
児童内容紹介 いつも見なれた黒板が、想いを伝えるキャンバスになる!卒業式や文化祭、運動会など、感謝や労い、応援(おうえん)する気持ちをひとつにする場面で活躍(かつやく)する「黒板アート」。必要な道具から基本テクニック、文字の描(か)き方、モチーフ・背景の描き方、構図の考え方までを紹介(しょうかい)する。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 220010160010
ISBN(13桁) 978-4-416-62352-7
ISBN 978-4-416-62352-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.10
ISBNに対応する出版年月 2023.10
TRCMARCNo. 23039135
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202310
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者典拠コード 310000179010000
ページ数等 63p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 725.4
NDC分類 725.4
図書記号 スミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B5F
『週刊新刊全点案内』号数 2328
ベルグループコード 21H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20231013
一般的処理データ 20231011 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231011
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 黒板アートに使う道具
第1階層目次タイトル 基本テクニック
第2階層目次タイトル (1)チョークの使い方
第2階層目次タイトル (2)消して描く
第2階層目次タイトル (3)明るさをコントロールする
第2階層目次タイトル (4)色を混ぜる
第2階層目次タイトル (5)マスキングテープを使う
第1階層目次タイトル 文字の描き方
第1階層目次タイトル 文字の作例集
第1階層目次タイトル 描いてみよう!!初級編 ひとつのモチーフを大きく描こう
第2階層目次タイトル (1)しゃぼん玉
第2階層目次タイトル (2)桜
第2階層目次タイトル (3)虹
第2階層目次タイトル いろいろなシーンで使える光のキラキラの描き方
第1階層目次タイトル 描いてみよう!!中級編 身近なものを描いてみよう
第2階層目次タイトル (1)花火
第2階層目次タイトル (2)りんごとバナナ
第2階層目次タイトル (3)ランドセル
第2階層目次タイトル (4)コーラびん
第2階層目次タイトル (5)人の目
第1階層目次タイトル 描いてみよう!!上級編 背景も入れて黒板いっぱいに描こう
第2階層目次タイトル (1)朝ごはん
第2階層目次タイトル (2)うさぎ
第2階層目次タイトル (3)わたしたちの学校
第1階層目次タイトル モチーフの決め方
第1階層目次タイトル 構図の考え方
第1階層目次タイトル 中学生と一緒に描いてみた!
第1階層目次タイトル イベント・学校内の掲示で使える黒板アート
第1階層目次タイトル 学校の人気モチーフを描こう
このページの先頭へ