| タイトル | 虐待被害者という勿れ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ギャクタイ/ヒガイシャ/ト/イウ/ナカレ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gyakutai/higaisha/to/iu/nakare |
| サブタイトル | 虐待サバイバーという生き方 |
| サブタイトルヨミ | ギャクタイ/サバイバー/ト/イウ/イキカタ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gyakutai/sabaiba/to/iu/ikikata |
| 著者 | 嶋守/さやか‖著 |
| 著者ヨミ | シマモリ,サヤカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 嶋守/さやか |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimamori,Sayaka |
| 著者標目(著者紹介) | 川崎市生まれ。金城学院大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程修了。社会学博士。桜花学園大学保育学部教授、同大学院教授。著書に「孤独死の看取り」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002979160000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002979160000 |
| 著者 | 田中/ハル‖写真 |
| 著者ヨミ | タナカ,ハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/ハル |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Haru |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 写真 |
| 記述形典拠コード | 110008227470000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008227470000 |
| 件名標目(漢字形) | 児童虐待 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジドウ/ギャクタイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jido/gyakutai |
| 件名標目(典拠コード) | 510877200000000 |
| 出版者 | 新評論 |
| 出版者ヨミ | シンヒョウロン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinhyoron |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 凄惨な過去を背負い、後遺症に苦しみながらも今を生きている-。写真家「田中ハル」が2019年に催した「虐待サバイバー写真展」のモデルになった5人の語りを収録。児童虐待の暴力がすぐ目の前にある人たちにおくる証言集。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040140000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7948-1248-3 |
| ISBN | 978-4-7948-1248-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.10 |
| TRCMARCNo. | 23038053 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202310 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3177 |
| 出版者典拠コード | 310000175130000 |
| ページ数等 | 13,218p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 367.6 |
| NDC分類 | 367.6 |
| 図書記号 | シギ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p217〜218 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2327 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231006 |
| 一般的処理データ | 20231002 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231002 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |