| タイトル | たった1日でわかる46億年の地球史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タッタ/イチニチ/デ/ワカル/ヨンジュウロクオクネン/ノ/チキュウシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tatta/ichinichi/de/wakaru/yonjurokuokunen/no/chikyushi |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | タッタ/1ニチ/デ/ワカル/46オクネン/ノ/チキュウシ |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:A brief history of Earth |
| 著者 | アンドルー・H.ノール‖著 |
| 著者ヨミ | ノール,アンドルー H. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Knoll,Andrew H. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アンドルー/H/ノール |
| 著者標目(ローマ字形) | Noru,Andoru H. |
| 著者標目(著者紹介) | ハーバード大学自然史フィッシャー記念教授。古生物学会メダル等を受賞。著書に「生命最初の30億年」がある。 |
| 記述形典拠コード | 120002254850001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002254850000 |
| 著者 | 鈴木/和博‖訳 |
| 著者ヨミ | スズキ,カズヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/和博 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Kazuhiro |
| 記述形典拠コード | 110007078180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007078180000 |
| 件名標目(漢字形) | 地球-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | チキュウ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chikyu-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510460710040000 |
| 出版者 | 文響社 |
| 出版者ヨミ | ブンキョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bunkyosha |
| 本体価格 | ¥1780 |
| 内容紹介 | 山や海、動植物、資源、空気や水は、いったいいつ、どのように誕生したのか。地質学、自然史学的な視点で、奇跡の惑星「地球」の46億年にわたる営みを超圧縮して解説する。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86651-669-1 |
| ISBN | 978-4-86651-669-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.10 |
| TRCMARCNo. | 23038035 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202310 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7464 |
| 出版者典拠コード | 310001509110000 |
| ページ数等 | 237p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 450 |
| NDC分類 | 450 |
| 図書記号 | ノタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2327 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231006 |
| 一般的処理データ | 20230928 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230928 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |