| タイトル | サーシャ、ウクライナの話を聞かせて |
|---|---|
| タイトルヨミ | サーシャ/ウクライナ/ノ/ハナシ/オ/キカセテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sasha/ukuraina/no/hanashi/o/kikasete |
| 著者 | オレクサンドラ・スクヴォルツォヴァ‖著 |
| 著者ヨミ | スクヴォルツォヴァ,オレクサンドラ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Skvortsova,Oleksandra |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | オレクサンドラ/スクヴォルツォヴァ |
| 著者標目(ローマ字形) | Sukuborutsoba,Orekusandora |
| 著者標目(著者紹介) | ウクライナのドニプロ出身。ロシアによる侵攻を受け、ドイツのミュンヘンに避難。 |
| 記述形典拠コード | 120003122180001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003122180000 |
| 著者 | 西田/孝広‖著 |
| 著者ヨミ | ニシダ,タカヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西田/孝広 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishida,Takahiro |
| 著者標目(著者紹介) | 福岡県北九州市生まれ。美術家、国際プロジェクト・ファシリテーター、通訳者。 |
| 記述形典拠コード | 110007126960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007126960000 |
| 件名標目(漢字形) | ウクライナ |
| 件名標目(カタカナ形) | ウクライナ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ukuraina |
| 件名標目(典拠コード) | 520009800000000 |
| 出版者 | 雷鳥社 |
| 出版者ヨミ | ライチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Raichosha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | ウクライナの工業都市ドニプロで1998年に生まれたオレクサンドラ、愛称サーシャ。ロシアの侵攻を受け、避難民として米国で暮らす彼女が、祖国について、一人のウクライナ人としての体験や思いを綴る。カラー挿絵も満載。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040030040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010050080 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8441-3793-1 |
| ISBN | 978-4-8441-3793-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.3 |
| TRCMARCNo. | 23012389 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202303 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8801 |
| 出版者典拠コード | 310000200990000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 293.86 |
| NDC分類 | 293.86 |
| 図書記号 | スサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | ウクライナをもっと知る:p126 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2301 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230324 |
| 一般的処理データ | 20230322 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230322 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |