| タイトル | 寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジュミョウ/ガ/ツキルカ/カネ/ガ/ツキルカ/ソレ/ガ/モンダイ/ダ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jumyo/ga/tsukiruka/kane/ga/tsukiruka/sore/ga/mondai/da |
| 著者 | こかじ/さら‖著 |
| 著者ヨミ | コカジ,サラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | こかじ/さら |
| 著者標目(ローマ字形) | Kokaji,Sara |
| 著者標目(著者紹介) | 千葉県生まれ。中央大学専門職大学院国際会計研究科修士課程修了。出版社勤務を経て、「アレー!」でデビュー。ほかの著書に「それでも、僕は前に進むことにした」「彼女が私を惑わせる」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006945330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006945330000 |
| 件名標目(漢字形) | 高齢者福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウレイシャ/フクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Koreisha/fukushi |
| 件名標目(典拠コード) | 511487700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 介護福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイゴ/フクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaigo/fukushi |
| 件名標目(典拠コード) | 510560900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 家庭看護 |
| 件名標目(カタカナ形) | カテイ/カンゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Katei/kango |
| 件名標目(典拠コード) | 510544700000000 |
| 出版者 | WAVE出版 |
| 出版者ヨミ | ウェイヴ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ueibu/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | わがまま、逆ギレ、能天気、人任せ。彼らには一般常識も理屈も通用せず…。90代の両親と、89歳の叔父叔母夫婦、4人の介護から解放される日を、指折り数えながら奮闘する日々を綴ったエッセイ。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050030020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86621-432-0 |
| ISBN | 978-4-86621-432-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.11 |
| TRCMARCNo. | 22045165 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202211 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0539 |
| 出版者典拠コード | 310000161850000 |
| ページ数等 | 255p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 916 |
| NDC分類 | 916 |
| 図書記号 | コジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2284 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221118 |
| 一般的処理データ | 20221115 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221115 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |