本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 図解はじめての絵画
タイトルヨミ ズカイ/ハジメテ/ノ/カイガ
タイトル標目(ローマ字形) Zukai/hajimete/no/kaiga
シリーズ名 小学館の図鑑NEOアート
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウガクカン/ノ/ズカン/ネオ/アート
シリーズ名標目(ローマ字形) Shogakukan/no/zukan/neo/ato
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショウガクカン/ノ/ズカン/NEO/アート
シリーズ名標目(典拠コード) 609784800000000
著者 青柳/正規‖監修
著者ヨミ アオヤギ,マサノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青柳/正規
著者標目(ローマ字形) Aoyagi,Masanori
記述形典拠コード 110000007490000
著者標目(統一形典拠コード) 110000007490000
件名標目(漢字形) 絵画-便覧
件名標目(カタカナ形) カイガ-ベンラン
件名標目(ローマ字形) Kaiga-benran
件名標目(典拠コード) 510572210120000
学習件名標目(漢字形) 絵画
学習件名標目(カタカナ形) カイガ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiga
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540502800000000
学習件名標目(漢字形) 美術鑑賞
学習件名標目(カタカナ形) ビジュツ/カンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Bijutsu/kansho
学習件名標目(典拠コード) 540755200000000
学習件名標目(漢字形) 絵巻物
学習件名標目(カタカナ形) エマキモノ
学習件名標目(ローマ字形) Emakimono
学習件名標目(ページ数) 72-75
学習件名標目(典拠コード) 540503300000000
学習件名標目(漢字形) 浮世絵
学習件名標目(カタカナ形) ウキヨエ
学習件名標目(ローマ字形) Ukiyoe
学習件名標目(ページ数) 190-191,232-233
学習件名標目(典拠コード) 540438400000000
学習件名標目(漢字形) 絵の具
学習件名標目(カタカナ形) エノグ
学習件名標目(ローマ字形) Enogu
学習件名標目(ページ数) 220-223
学習件名標目(典拠コード) 540503000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) フデ
学習件名標目(ローマ字形) Fude
学習件名標目(ページ数) 224-225
学習件名標目(典拠コード) 540495400000000
学習件名標目(漢字形) 版画
学習件名標目(カタカナ形) ハンガ
学習件名標目(ローマ字形) Hanga
学習件名標目(ページ数) 230-231
学習件名標目(典拠コード) 540459200000000
学習件名標目(漢字形) はり絵
学習件名標目(カタカナ形) ハリエ
学習件名標目(ローマ字形) Harie
学習件名標目(ページ数) 234-235
学習件名標目(典拠コード) 540048300000000
学習件名標目(漢字形) 美術館
学習件名標目(カタカナ形) ビジュツカン
学習件名標目(ローマ字形) Bijutsukan
学習件名標目(ページ数) 242-259
学習件名標目(典拠コード) 540506400000000
学習件名標目(漢字形) 芸術にかかわる仕事
学習件名標目(カタカナ形) ゲイジュツ/ニ/カカワル/シゴト
学習件名標目(ローマ字形) Geijutsu/ni/kakawaru/shigoto
学習件名標目(ページ数) 258-259
学習件名標目(典拠コード) 540899100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Me
学習件名標目(ページ数) 260-263
学習件名標目(典拠コード) 540477300000000
学習件名標目(漢字形) 画家
学習件名標目(カタカナ形) ガカ
学習件名標目(ローマ字形) Gaka
学習件名標目(ページ数) 265-268
学習件名標目(典拠コード) 540472300000000
学習件名標目(漢字形) 歴史年表
学習件名標目(カタカナ形) レキシ/ネンピョウ
学習件名標目(ローマ字形) Rekishi/nenpyo
学習件名標目(ページ数) 269-272
学習件名標目(典拠コード) 540420000000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥2700
内容紹介 世界の名画約360点を取り上げ「何が描かれているか」「どのように表現されているか」などのテーマで、絵画の見方をわかりやすく解説する。図解イラストや部分図、さらに絵の理解が深まる情報等も掲載。ワイドページあり。
児童内容紹介 子どものうちに見ておきたい約360枚(まい)の日本と世界の絵を、原則(げんそく)として2ページごとに、さまざまなテーマに分けてなるべく大きなサイズの図版(ずはん)で紹介(しょうかい)。絵の解説(かいせつ)やデータのほか、注目してほしい部分、さらに絵の理解が深まる情報(じょうほう)などものっています。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 220010160010
ISBN(13桁) 978-4-09-217266-1
ISBN 978-4-09-217266-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.2
ISBNに対応する出版年月 2023.2
TRCMARCNo. 23004507
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202302
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 279p
大きさ 29cm
装丁コード 17
刊行形態区分 A
別置記号 KR
NDC10版 720.36
NDC分類 720.36
図書記号 ズ
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B
書誌・年譜・年表 絵の年表:p269〜272
掲載紙 産経新聞
掲載日 2023/03/11
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2300
『週刊新刊全点案内』号数 2294
ベルグループコード 09H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20230317
一般的処理データ 20230201 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230201
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第1階層目次タイトル 動物たちを探してみよう
第1階層目次タイトル この本の使い方
第1階層目次タイトル 大きさを比べてみよう
第1階層目次タイトル 口絵
第2階層目次タイトル 絵画を鑑賞するってどういうこと?
第2階層目次タイトル 小さな絵、大きな絵
第2階層目次タイトル 形のないものや見えないものを描いた絵
第2階層目次タイトル まず目に描かれた絵
第2階層目次タイトル この人たちの顔、どれくらいの大きさ?
第1階層目次タイトル 第1章 何が描かれているか
第2階層目次タイトル 絵の中には何人いる?
第2階層目次タイトル 人のそばに描かれた動物たち
第2階層目次タイトル ヒーローはだれよりもかっこよく!
第2階層目次タイトル この人たちの顔、何でできている?
第2階層目次タイトル 同じ形を探してみよう!
第2階層目次タイトル いつもの毎日だって特別なもの!
第2階層目次タイトル こわいけど楽しい、妖怪たちの世界
第2階層目次タイトル 戦争のむごさを伝える
第2階層目次タイトル 富士山の形のなぞ
第2階層目次タイトル みんなの帽子コレクション
第2階層目次タイトル 衣服の柄にこだわりあり!
第2階層目次タイトル 花園で生まれるふたつの恋の物語
第2階層目次タイトル 街のにぎわいを描く
第2階層目次タイトル 主役になった食材
第2階層目次タイトル 無限の迷宮へようこそ
第2階層目次タイトル ぼくらはみんな生きている
第2階層目次タイトル こんなドレスを着てみたい!
第2階層目次タイトル モンスターたちと遊ぼう
第2階層目次タイトル なんの神さま?
第2階層目次タイトル この部屋の主役はだれ?
第2階層目次タイトル 名脇役は画家のわたしです!
第2階層目次タイトル 子どもたちのいる風景
第2階層目次タイトル マンガやアニメみたい! 絵巻の楽しみ方
第2階層目次タイトル 大人の夜の過ごし方
第2階層目次タイトル この絵、ちょっと変!?
第2階層目次タイトル どんな顔をしていたのだろう?
第2階層目次タイトル 南の島で考えた、人の一生
第2階層目次タイトル ちょっと意外ながい骨たち
第2階層目次タイトル 地獄めぐりにご招待!
第2階層目次タイトル 火事はどこだ!?
第2階層目次タイトル マンダラの宇宙へようこそ
第2階層目次タイトル 動物たちのパラダイス
第2階層目次タイトル 「モナ・リザ」って、どこがすごいの?
第2階層目次タイトル 世界を照らし続ける太陽
第2階層目次タイトル モデルのいない絵
第1階層目次タイトル 第2章 どう表現しているのか
第2階層目次タイトル 厚塗りが生む迫力
第2階層目次タイトル 一瞬を、永遠の形に残す
第2階層目次タイトル 暗やみを照らす炎
第2階層目次タイトル 点だけで描かれた絵
第2階層目次タイトル 瞳がかがやいて見えるひみつ
第2階層目次タイトル 金は特別!
第2階層目次タイトル 白いもののいろいろな描き方
第2階層目次タイトル 透明なものって、どう描くの?
第2階層目次タイトル 動いている姿をどうやって描く?
第2階層目次タイトル もっと速く! もっと、もっと速く!
第2階層目次タイトル 世界でいちばん速いウサギ
第2階層目次タイトル 形の見えない雨を、どうやって描く?
第2階層目次タイトル 光の操り方
第2階層目次タイトル 近くのものは大きく、遠くのものは小さく
第2階層目次タイトル 大切な人は、大きく描きたい!
第2階層目次タイトル 大きな力を巨大に描く
第2階層目次タイトル 自分だけに見える! 聞こえる!
第2階層目次タイトル 「その人らしさ」を描く
第2階層目次タイトル 大好きな娘を描くための工夫
第2階層目次タイトル 画面から感情があふれ出る!
第2階層目次タイトル 音楽が聞こえてくる
第2階層目次タイトル 踊る人たちを描く
第2階層目次タイトル 水面が生み出す不思議な風景
第2階層目次タイトル 後ろ姿のわたしたち
第2階層目次タイトル あれもライオン、これもライオン
第2階層目次タイトル ほんとうのわたしはどれ?
第2階層目次タイトル 画家は鳥よりも高く飛べる!
第2階層目次タイトル 主人公っていそがしい!
第2階層目次タイトル 想像をほんとうらしく描く
第2階層目次タイトル 描かれていないマツの林が見えてくる
第2階層目次タイトル 鏡に映る、もうひとつの場面
第2階層目次タイトル 文字が絵になっちゃった!
第2階層目次タイトル 「もくもく」の正体を探れ!
第2階層目次タイトル ぐるぐる固る、うずまきの力
第1階層目次タイトル 第3章 絵画をもっとよく知ろう
第2階層目次タイトル さわりたくなっちゃう絵
第2階層目次タイトル 影っていったい何色だろう?
第2階層目次タイトル ポイントは赤・青・黄の3色
第2階層目次タイトル 13人の食事会、どう座る?
第2階層目次タイトル 絵の中に描かれた絵
第2階層目次タイトル 青い衣服のなぞ
第2階層目次タイトル 大根さまの冥福を祈って
第2階層目次タイトル ちょっと気になる、日本の浮世絵
第2階層目次タイトル 風神と雷神の長い旅
第2階層目次タイトル これも、あれも、それも、全部わたしの絵です
第2階層目次タイトル これがわたしの絵です!
第2階層目次タイトル 先輩の絵にあこがれて!
第2階層目次タイトル わたしたち、こうして絵を学びました
第2階層目次タイトル アトリエにおじゃまします!
第2階層目次タイトル 画家のスケッチをのぞいてみよう!
第2階層目次タイトル 世にも美しい書物たち
第2階層目次タイトル 祈りのためのしかけにびっくり!
第2階層目次タイトル 絵を見る場所は美術館だけではない
第2階層目次タイトル 天井を見上げてみよう!
第1階層目次タイトル 第4章 素材と技法
第2階層目次タイトル 絵を分解してみよう!
第2階層目次タイトル この画材、どうやって使う?
第2階層目次タイトル 絵の具の色って何からできている?
第2階層目次タイトル チューブ入り絵の具ができるまで
第2階層目次タイトル 筆の形と毛のひみつ
第2階層目次タイトル ちょっと変わった技法
第2階層目次タイトル 技法でこんなにちがう、花の描き方いろいろ!
第2階層目次タイトル 版画のしくみ
第2階層目次タイトル 浮世絵を手がけるプロ集団
第2階層目次タイトル 切って貼って絵を描く
第2階層目次タイトル ぬう、染める、織る! 布でできた絵
第2階層目次タイトル 絵は四角とは限らない
第2階層目次タイトル 過去から未来への橋わたし
第1階層目次タイトル 第5章 美術館に行こう
第2階層目次タイトル 美術館へようこそ!
第2階層目次タイトル 展覧会ができるまで
第2階層目次タイトル 絵を見せるための工夫がいっぱい!
第2階層目次タイトル 美術館って何をするところ?
第2階層目次タイトル いつでも楽しい常設展
第2階層目次タイトル ワークショップで作る、見る、話す!
第2階層目次タイトル 建物もじっくり見てみよう!
第2階層目次タイトル どれだけ知ってる? 絵に関わる仕事
第1階層目次タイトル 巻末
第2階層目次タイトル 目のはたらき
第2階層目次タイトル 目の能力
第2階層目次タイトル 絵のデータの用語集
第2階層目次タイトル 絵師・画家リスト
第2階層目次タイトル 絵の年表
第2階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ