| タイトル | サピエンス減少 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サピエンス/ゲンショウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sapiensu/gensho |
| サブタイトル | 縮減する未来の課題を探る |
| サブタイトルヨミ | シュクゲン/スル/ミライ/ノ/カダイ/オ/サグル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shukugen/suru/mirai/no/kadai/o/saguru |
| シリーズ名 | 岩波新書 新赤版 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/シンショ/シンアカバン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/shinsho/shin'akaban |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600657300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1965 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1965 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001965 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 004663 |
| 著者 | 原/俊彦‖著 |
| 著者ヨミ | ハラ,トシヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原/俊彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hara,Toshihiko |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。人口学者。札幌市立大学名誉教授。フライブルグ大学博士(Ph.D.)。著書に「狩猟採集から農耕社会へ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000811010000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000811010000 |
| 件名標目(漢字形) | 人口問題 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジンコウ/モンダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jinko/mondai |
| 件名標目(典拠コード) | 511270300000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥880 |
| 内容紹介 | 人口増を前提にした政治と経済、文化、社会システムは再構築を迫られている。もはや不可避の未来である世界の人口減少の“最突端”に位置する日本から、サピエンスの未来を考察する。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-431965-8 |
| ISBN | 978-4-00-431965-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.3 |
| TRCMARCNo. | 23012741 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202303 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 9,167p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 装丁コード | 21 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC10版 | 334.3 |
| NDC分類 | 334.3 |
| 図書記号 | ハサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p159〜161 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2023/04/01 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2303 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2302 |
| 新継続コード | 004663 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230407 |
| 一般的処理データ | 20230323 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230323 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |