| タイトル | カラーリーフ図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カラー/リーフ/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kara/rifu/zukan |
| サブタイトル | 決定版 |
| サブタイトルヨミ | ケッテイバン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ketteiban |
| サブタイトル | オールシーズン・日陰・酷暑・どんな場所でも活躍する宿根草・樹木 |
| サブタイトルヨミ | オール/シーズン/ヒカゲ/コクショ/ドンナ/バショ/デモ/カツヤク/スル/シュッコンソウ/ジュモク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Oru/shizun/hikage/kokusho/donna/basho/demo/katsuyaku/suru/shukkonso/jumoku |
| 著者 | 荻原/範雄‖著 |
| 著者ヨミ | オギハラ,ノリオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荻原/範雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ogihara,Norio |
| 著者標目(著者紹介) | 1978年三重県生まれ。宿根草専門店「おぎはら植物園」の上田店店長。著書に「咲かせたい!四季の宿根草で庭づくり」「四季の宿根草図鑑」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006975590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006975590000 |
| 件名標目(漢字形) | 造園 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゾウエン |
| 件名標目(ローマ字形) | Zoen |
| 件名標目(典拠コード) | 511116900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 庭木 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニワキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Niwaki |
| 件名標目(典拠コード) | 511191500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 観葉植物 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンヨウ/ショクブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kan'yo/shokubutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510609100000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 目にも優しい癒しのカラーリーフ。ガーデニングに利用でき、使い勝手がよく丈夫なおすすめの種類を色別に分けて掲載。飾り方と育て方のポイントを解説し、実際の使用例や組み合わせ方も多数紹介する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170020010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-527712-6 |
| ISBN | 978-4-06-527712-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.6 |
| TRCMARCNo. | 22025243 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202206 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 629.75 |
| NDC分類 | 629.75 |
| 図書記号 | オカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2264 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220624 |
| 一般的処理データ | 20220622 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220622 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |