| タイトル | 筑紫哲也『NEWS23』とその時代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チクシ/テツヤ/ニュース/ツースリー/ト/ソノ/ジダイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chikushi/tetsuya/nyusu/tsusuri/to/sono/jidai |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | チクシ/テツヤ/NEWS/23/ト/ソノ/ジダイ |
| 著者 | 金平/茂紀‖著 |
| 著者ヨミ | カネヒラ,シゲノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金平/茂紀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kanehira,Shigenori |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年北海道生まれ。東京大学文学部社会学科卒業。ジャーナリスト、「報道特集」キャスター。ボーン上田記念国際記者賞受賞。著書に「抗うニュースキャスター」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002292170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002292170000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 筑紫/哲也 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | チクシ,テツヤ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Chikushi,Tetsuya |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000642890000 |
| 件名標目(漢字形) | テレビ放送 |
| 件名標目(カタカナ形) | テレビ/ホウソウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Terebi/hoso |
| 件名標目(典拠コード) | 510199000000000 |
| 件名標目(漢字形) | ニュース |
| 件名標目(カタカナ形) | ニュース |
| 件名標目(ローマ字形) | Nyusu |
| 件名標目(典拠コード) | 510209700000000 |
| 件名標目(漢字形) | ジャーナリズム |
| 件名標目(カタカナ形) | ジャーナリズム |
| 件名標目(ローマ字形) | Janarizumu |
| 件名標目(典拠コード) | 510302200000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 「権力監視」「少数者への共感」「何でもありの気風」を実践し、無限の自由を追求したジャーナリスト、筑紫哲也。その名を冠したTBSの報道番組「筑紫哲也NEWS23」と激動の現代史を描く。『本』連載を基に単行本化。 |
| ジャンル名 | 35 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160170010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-526068-5 |
| ISBN | 978-4-06-526068-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.11 |
| TRCMARCNo. | 21045446 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202111 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 367p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 699.64 |
| NDC分類 | 699.64 |
| 図書記号 | カチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2233 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20211105 |
| 一般的処理データ | 20211102 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211102 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |