本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル あした話したくなるすごすぎる47都道府県
タイトルヨミ アシタ/ハナシタク/ナル/スゴスギル/ヨンジュウナナ/トドウ/フケン
タイトル標目(ローマ字形) Ashita/hanashitaku/naru/sugosugiru/yonjunana/todo/fuken
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) アシタ/ハナシタク/ナル/スゴスギル/47/トドウ/フケン
著者 山口/正‖監修
著者ヨミ ヤマグチ,タダシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/正
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Tadashi
著者標目(付記事項(生没年)) 1948〜
記述形典拠コード 110003832150000
著者標目(統一形典拠コード) 110003832150000
著者 朝日新聞出版‖編著
著者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 朝日新聞出版
著者標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
記述形典拠コード 210001223680000
著者標目(統一形典拠コード) 210001223680000
件名標目(漢字形) 日本-地理
件名標目(カタカナ形) ニホン-チリ
件名標目(ローマ字形) Nihon-chiri
件名標目(典拠コード) 520103810050000
学習件名標目(漢字形) 日本地理
学習件名標目(カタカナ形) ニホン/チリ
学習件名標目(ローマ字形) Nihon/chiri
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540384600000000
学習件名標目(漢字形) 都道府県
学習件名標目(カタカナ形) トドウ/フケン
学習件名標目(ローマ字形) Todo/fuken
学習件名標目(典拠コード) 540558000000000
学習件名標目(漢字形) 東北地方
学習件名標目(カタカナ形) トウホク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Tohoku/chiho
学習件名標目(ページ数) 11-30
学習件名標目(典拠コード) 540400700000000
学習件名標目(漢字形) 北海道
学習件名標目(カタカナ形) ホッカイドウ
学習件名標目(ローマ字形) Hokkaido
学習件名標目(ページ数) 12-13,48
学習件名標目(典拠コード) 540267400000000
学習件名標目(漢字形) 青森県
学習件名標目(カタカナ形) アオモリケン
学習件名標目(ローマ字形) Aomoriken
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540582600000000
学習件名標目(漢字形) 岩手県
学習件名標目(カタカナ形) イワテケン
学習件名標目(ローマ字形) Iwateken
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540344500000000
学習件名標目(漢字形) 宮城県
学習件名標目(カタカナ形) ミヤギケン
学習件名標目(ローマ字形) Miyagiken
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540329700000000
学習件名標目(漢字形) 秋田県
学習件名標目(カタカナ形) アキタケン
学習件名標目(ローマ字形) Akitaken
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540489700000000
学習件名標目(漢字形) 山形県
学習件名標目(カタカナ形) ヤマガタケン
学習件名標目(ローマ字形) Yamagataken
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540341600000000
学習件名標目(漢字形) 福島県
学習件名標目(カタカナ形) フクシマケン
学習件名標目(ローマ字形) Fukushimaken
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540488900000000
学習件名標目(漢字形) 方言
学習件名標目(カタカナ形) ホウゲン
学習件名標目(ローマ字形) Hogen
学習件名標目(ページ数) 26-30,68-72,88-92
学習件名標目(典拠コード) 540383200000000
学習件名標目(漢字形) 関東地方
学習件名標目(カタカナ形) カントウ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kanto/chiho
学習件名標目(ページ数) 31-45
学習件名標目(典拠コード) 540571900000000
学習件名標目(漢字形) 茨城県
学習件名標目(カタカナ形) イバラキケン
学習件名標目(ローマ字形) Ibarakiken
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540518600000000
学習件名標目(漢字形) 栃木県
学習件名標目(カタカナ形) トチギケン
学習件名標目(ローマ字形) Tochigiken
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540407000000000
学習件名標目(漢字形) 群馬県
学習件名標目(カタカナ形) グンマケン
学習件名標目(ローマ字形) Gunmaken
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540507200000000
学習件名標目(漢字形) 埼玉県
学習件名標目(カタカナ形) サイタマケン
学習件名標目(ローマ字形) Saitamaken
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540301700000000
学習件名標目(漢字形) 千葉県
学習件名標目(カタカナ形) チバケン
学習件名標目(ローマ字形) Chibaken
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540270100000000
学習件名標目(漢字形) 東京都
学習件名標目(カタカナ形) トウキョウト
学習件名標目(ローマ字形) Tokyoto
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540402600000000
学習件名標目(漢字形) 神奈川県
学習件名標目(カタカナ形) カナガワケン
学習件名標目(ローマ字形) Kanagawaken
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540486500000000
学習件名標目(漢字形) 世界一・日本一
学習件名標目(カタカナ形) セカイイチ/ニホンイチ
学習件名標目(ローマ字形) Sekaiichi/nihon'ichi
学習件名標目(ページ数) 46-47,104-105,116-117
学習件名標目(典拠コード) 540223900000000
学習件名標目(漢字形) 農産物
学習件名標目(カタカナ形) ノウサンブツ
学習件名標目(ローマ字形) Nosanbutsu
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540547200000000
学習件名標目(漢字形) 中部地方
学習件名標目(カタカナ形) チュウブ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Chubu/chiho
学習件名標目(ページ数) 49-72
学習件名標目(典拠コード) 540227600000000
学習件名標目(漢字形) 新潟県
学習件名標目(カタカナ形) ニイガタケン
学習件名標目(ローマ字形) Niigataken
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540381800000000
学習件名標目(漢字形) 富山県
学習件名標目(カタカナ形) トヤマケン
学習件名標目(ローマ字形) Toyamaken
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540331800000000
学習件名標目(漢字形) 石川県
学習件名標目(カタカナ形) イシカワケン
学習件名標目(ローマ字形) Ishikawaken
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540482200000000
学習件名標目(漢字形) 福井県
学習件名標目(カタカナ形) フクイケン
学習件名標目(ローマ字形) Fukuiken
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(典拠コード) 540488300000000
学習件名標目(漢字形) 山梨県
学習件名標目(カタカナ形) ヤマナシケン
学習件名標目(ローマ字形) Yamanashiken
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(典拠コード) 540342300000000
学習件名標目(漢字形) 長野県
学習件名標目(カタカナ形) ナガノケン
学習件名標目(ローマ字形) Naganoken
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(典拠コード) 540570600000000
学習件名標目(漢字形) 岐阜県
学習件名標目(カタカナ形) ギフケン
学習件名標目(ローマ字形) Gifuken
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(典拠コード) 540343000000000
学習件名標目(漢字形) 静岡県
学習件名標目(カタカナ形) シズオカケン
学習件名標目(ローマ字形) Shizuokaken
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(典拠コード) 540583200000000
学習件名標目(漢字形) 愛知県
学習件名標目(カタカナ形) アイチケン
学習件名標目(ローマ字形) Aichiken
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540366500000000
学習件名標目(漢字形) 近畿地方
学習件名標目(カタカナ形) キンキ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kinki/chiho
学習件名標目(ページ数) 73-92
学習件名標目(典拠コード) 540549200000000
学習件名標目(漢字形) 三重県
学習件名標目(カタカナ形) ミエケン
学習件名標目(ローマ字形) Mieken
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540220800000000
学習件名標目(漢字形) 滋賀県
学習件名標目(カタカナ形) シガケン
学習件名標目(ローマ字形) Shigaken
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540449500000000
学習件名標目(漢字形) 京都府
学習件名標目(カタカナ形) キョウトフ
学習件名標目(ローマ字形) Kyotofu
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(典拠コード) 540234000000000
学習件名標目(漢字形) 大阪府
学習件名標目(カタカナ形) オオサカフ
学習件名標目(ローマ字形) Osakafu
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(典拠コード) 540307700000000
学習件名標目(漢字形) 兵庫県
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウゴケン
学習件名標目(ローマ字形) Hyogoken
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(典拠コード) 540253800000000
学習件名標目(漢字形) 奈良県
学習件名標目(カタカナ形) ナラケン
学習件名標目(ローマ字形) Naraken
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(典拠コード) 540317900000000
学習件名標目(漢字形) 和歌山県
学習件名標目(カタカナ形) ワカヤマケン
学習件名標目(ローマ字形) Wakayamaken
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(典拠コード) 540284100000000
学習件名標目(漢字形) 中国地方
学習件名標目(カタカナ形) チュウゴク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Chugoku/chiho
学習件名標目(ページ数) 93-103
学習件名標目(典拠コード) 540227900000000
学習件名標目(漢字形) 鳥取県
学習件名標目(カタカナ形) トットリケン
学習件名標目(ローマ字形) Tottoriken
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 540600400000000
学習件名標目(漢字形) 島根県
学習件名標目(カタカナ形) シマネケン
学習件名標目(ローマ字形) Shimaneken
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540346000000000
学習件名標目(漢字形) 岡山県
学習件名標目(カタカナ形) オカヤマケン
学習件名標目(ローマ字形) Okayamaken
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(典拠コード) 540343800000000
学習件名標目(漢字形) 広島県
学習件名標目(カタカナ形) ヒロシマケン
学習件名標目(ローマ字形) Hiroshimaken
学習件名標目(ページ数) 100-101
学習件名標目(典拠コード) 540356100000000
学習件名標目(漢字形) 山口県
学習件名標目(カタカナ形) ヤマグチケン
学習件名標目(ローマ字形) Yamaguchiken
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(典拠コード) 540342700000000
学習件名標目(漢字形) 工業製品
学習件名標目(カタカナ形) コウギョウ/セイヒン
学習件名標目(ローマ字形) Kogyo/seihin
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(典拠コード) 540809300000000
学習件名標目(漢字形) 四国地方
学習件名標目(カタカナ形) シコク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Shikoku/chiho
学習件名標目(ページ数) 107-115
学習件名標目(典拠コード) 540287500000000
学習件名標目(漢字形) 徳島県
学習件名標目(カタカナ形) トクシマケン
学習件名標目(ローマ字形) Tokushimaken
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(典拠コード) 540362800000000
学習件名標目(漢字形) 香川県
学習件名標目(カタカナ形) カガワケン
学習件名標目(ローマ字形) Kagawaken
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(典拠コード) 540592700000000
学習件名標目(漢字形) 愛媛県
学習件名標目(カタカナ形) エヒメケン
学習件名標目(ローマ字形) Ehimeken
学習件名標目(ページ数) 112-113
学習件名標目(典拠コード) 540366400000000
学習件名標目(漢字形) 高知県
学習件名標目(カタカナ形) コウチケン
学習件名標目(ローマ字形) Kochiken
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(典拠コード) 540597400000000
学習件名標目(漢字形) 富士山
学習件名標目(カタカナ形) フジサン
学習件名標目(ローマ字形) Fujisan
学習件名標目(ページ数) 118
学習件名標目(典拠コード) 540332200000000
学習件名標目(漢字形) 九州地方
学習件名標目(カタカナ形) キュウシュウ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyushu/chiho
学習件名標目(ページ数) 119-135
学習件名標目(典拠コード) 540229500000000
学習件名標目(漢字形) 福岡県
学習件名標目(カタカナ形) フクオカケン
学習件名標目(ローマ字形) Fukuokaken
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(典拠コード) 540488600000000
学習件名標目(漢字形) 佐賀県
学習件名標目(カタカナ形) サガケン
学習件名標目(ローマ字形) Sagaken
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(典拠コード) 540242400000000
学習件名標目(漢字形) 長崎県
学習件名標目(カタカナ形) ナガサキケン
学習件名標目(ローマ字形) Nagasakiken
学習件名標目(ページ数) 124-125
学習件名標目(典拠コード) 540569700000000
学習件名標目(漢字形) 熊本県
学習件名標目(カタカナ形) クマモトケン
学習件名標目(ローマ字形) Kumamotoken
学習件名標目(ページ数) 126-127
学習件名標目(典拠コード) 540457200000000
学習件名標目(漢字形) 大分県
学習件名標目(カタカナ形) オオイタケン
学習件名標目(ローマ字形) Oitaken
学習件名標目(ページ数) 128-129
学習件名標目(典拠コード) 540306400000000
学習件名標目(漢字形) 宮崎県
学習件名標目(カタカナ形) ミヤザキケン
学習件名標目(ローマ字形) Miyazakiken
学習件名標目(ページ数) 130-131
学習件名標目(典拠コード) 540329100000000
学習件名標目(漢字形) 鹿児島県
学習件名標目(カタカナ形) カゴシマケン
学習件名標目(ローマ字形) Kagoshimaken
学習件名標目(ページ数) 132-133
学習件名標目(典拠コード) 540601100000000
学習件名標目(漢字形) 沖縄県
学習件名標目(カタカナ形) オキナワケン
学習件名標目(ローマ字形) Okinawaken
学習件名標目(ページ数) 134-135
学習件名標目(典拠コード) 540432500000000
学習件名標目(漢字形) 地名
学習件名標目(カタカナ形) チメイ
学習件名標目(ローマ字形) Chimei
学習件名標目(ページ数) 136-142
学習件名標目(典拠コード) 540297600000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
本体価格 ¥1000
内容紹介 岩手県にはカッパがつれる淵がある? 山梨県は海がないのにおすし屋さんが多い? 熊本県には火山の中のまちがある? 思わずだれかに教えたくなる、日本の47都道府県の「びっくりすること」を紹介する。方言クイズ付き。
児童内容紹介 日本の47の各都道府県には、ほかの都道府県に住む人が「すごい!」とびっくりするような自然や文化、風習があります。「愛知県には世界最大級のプラネタリウムがある」「東京都には日本でただひとつの砂漠(さばく)がある」など、思わずだれかに教えたくなる47の都道府県の「びっくり!」を紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090020
ISBN(13桁) 978-4-02-332229-5
ISBN 978-4-02-332229-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.12
ISBNに対応する出版年月 2022.12
TRCMARCNo. 22047868
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760056
ページ数等 142p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 291
NDC分類 291
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2287
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20221209
一般的処理データ 20221207 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221207
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第1階層目次タイトル 1章 北海道・東北地方 のびっくり!
第2階層目次タイトル 北海道 北海道では節分には落花生!
第2階層目次タイトル 青森県 りんご日本一の青森県にあるルール? りんごは絶対まるかじり!
第2階層目次タイトル 岩手県 遠野市にあるカッパ淵ではカッパつりができる!
第2階層目次タイトル 宮城県 仙台市にある高さ3mの日本一低い「日和山」
第2階層目次タイトル 秋田県 大みそかにやってくる! 子どもを泣かす鬼
第2階層目次タイトル 山形県 人間が巨大将棋ばんで戦う? 天童名物「人間将棋」
第2階層目次タイトル 福島県 福島県にある神秘の沼 色の変わる五色沼
第1階層目次タイトル 2章 関東地方 のびっくり!
第2階層目次タイトル 茨城県 納豆をめぐって熱いバトル! 納豆早食い世界大会
第2階層目次タイトル 栃木県 子どもにとっては夢の町? おもちゃのまち
第2階層目次タイトル 群馬県 群馬県渋川市は日本のへそ!
第2階層目次タイトル 埼玉県 埼玉県にあるヒミツの場所? 地下に広がる大神殿
第2階層目次タイトル 千葉県 スカイツリーより高い山がない! 千葉は日本一(標高の)低い県
第2階層目次タイトル 東京都 世界一登山客の多い599mの高尾山
第2階層目次タイトル 神奈川県 日本一有名な昔話の主人公 金太郎は本当にいた!?
第1階層目次タイトル 3章 中部地方 のびっくり!
第2階層目次タイトル 新潟県 スカイツリーがすっぽり入る! 世界一の打ち上げ花火
第2階層目次タイトル 富山県 大量の水が流れ落ちる! 大はく力! 黒部ダム
第2階層目次タイトル 石川県 冬の海にさく白い波の花!?
第2階層目次タイトル 福井県 大昔の福井県は恐竜王国だった!
第2階層目次タイトル 山梨県 山梨県には海がないのにおすし屋さんがいっぱい!
第2階層目次タイトル 長野県 日本で一番高いところにある天空の小学校
第2階層目次タイトル 岐阜県 昔の人の知恵がつまった白川郷の合掌造り
第2階層目次タイトル 静岡県 静岡県の学校にあるお茶の出るじゃぐち!
第2階層目次タイトル 愛知県 愛知県のほこる3人の偉人 戦国の英雄そろいぶみ
第1階層目次タイトル 4章 近畿地方 のびっくり!
第2階層目次タイトル 三重県 三重県の伊賀市には忍者の里がある!
第2階層目次タイトル 滋賀県 滋賀県の伊吹山は積雪世界一!
第2階層目次タイトル 京都府 夜の山にぽっかりうかぶ巨大な「大」の文字
第2階層目次タイトル 大阪府 住宅街に突然出現! 世界一大きな墓
第2階層目次タイトル 兵庫県 妖怪の伝説もある白くて美しい城
第2階層目次タイトル 奈良県 まちの中を堂々と歩く神の使いのシカ
第2階層目次タイトル 和歌山県 もぐって投函 海底の郵便ポスト
第1階層目次タイトル 5章 中国地方 のびっくり!
第2階層目次タイトル 鳥取県 放っておいたら大ピンチ! 鳥取砂丘で草むしり
第2階層目次タイトル 島根県 海の魚もすんでいる宍道湖はちょっとしょっぱい湖
第2階層目次タイトル 岡山県 ももが有名な岡山県はももたろう伝説の地
第2階層目次タイトル 広島県 海の上にそびえ立つ巨大な赤い鳥居
第2階層目次タイトル 山口県 まるで羊のむれ? 大地にならぶ白い岩
第1階層目次タイトル 6章 四国地方 のびっくり!
第2階層目次タイトル 徳島県 近くに行くとまきこまれる? 直径20mの巨大うずまき
第2階層目次タイトル 香川県 うどん大好き香川県民はお正月にも年明けうどんを食べる!
第2階層目次タイトル 愛媛県 あの聖徳太子も入った? 日本最古の温泉
第2階層目次タイトル 高知県 四万十川にかかる手すりのない橋
第1階層目次タイトル 7章 九州・沖縄地方 のびっくり!
第2階層目次タイトル 福岡県 一般人は立ち入り禁止! 神様のいる島
第2階層目次タイトル 佐賀県 有明海のムツゴロウもびっくり? 干潟のどろんこ運動会
第2階層目次タイトル 長崎県 江戸時代の最先端都市だった 外国への窓口「出島」
第2階層目次タイトル 熊本県 「火の国」熊本県では火山の中にまちがある!?
第2階層目次タイトル 大分県 大分県には、世にもおそろしい地獄の温泉がある?
第2階層目次タイトル 宮崎県 神話のふるさと宮崎県に神様がおりてきた
第2階層目次タイトル 鹿児島県 鹿児島県の種子島にある世界一美しいロケット発射場
第2階層目次タイトル 沖縄県 沖縄にしかいない野生動物たち めずらしい動物の楽園
第1階層目次タイトル 方言クイズ
第2階層目次タイトル 北海道・東北地方、関東地方編
第2階層目次タイトル 中部地方、近畿地方編
第2階層目次タイトル 中国地方、四国地方、九州・沖縄地方編
第2階層目次タイトル 知ってる? 都道府県のヒミツ
第1階層目次タイトル なんでも 日本一!
第2階層目次タイトル 農産物編
第2階層目次タイトル 工業製品編
第2階層目次タイトル いろいろ編
第2階層目次タイトル 都道府県の名前のヒミツ
このページの先頭へ