| タイトル | 檻の中のライオン |
|---|---|
| タイトルヨミ | オリ/ノ/ナカ/ノ/ライオン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ori/no/naka/no/raion |
| サブタイトル | 憲法がわかる46のおはなし |
| サブタイトルヨミ | ケンポウ/ガ/ワカル/ヨンジュウロク/ノ/オハナシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kenpo/ga/wakaru/yonjuroku/no/ohanashi |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ケンポウ/ガ/ワカル/46/ノ/オハナシ |
| 著者 | 楾/大樹‖著 |
| 著者ヨミ | ハンドウ,タイキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 楾/大樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hando,Taiki |
| 著者標目(著者紹介) | 1975年広島生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。弁護士。ひろしま市民法律事務所所長。日弁連憲法問題対策委員会委員。「明日の自由を守る若手弁護士の会」所属。 |
| 記述形典拠コード | 110007020300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007020300000 |
| 件名標目(漢字形) | 憲法-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンポウ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenpo-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510720120400000 |
| 出版者 | かもがわ出版 |
| 出版者ヨミ | カモガワ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kamogawa/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 「ライオン=国家権力」と「檻=憲法」というたとえ話を使って、体系的に憲法をひととおり概説する本。憲法についての物語とイラストを掲載し、物語の1コマ1コマに憲法の基礎知識の解説を付す。巻末に「日本国憲法」付き。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080030000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7803-0842-6 |
| ISBN | 978-4-7803-0842 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.6 |
| TRCMARCNo. | 16031589 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版地都道府県コード | 626000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201606 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1174 |
| 出版者典拠コード | 310000165720000 |
| ページ数等 | 118p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 323.14 |
| NDC分類 | 323.14 |
| 図書記号 | ハオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B5FGL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1969 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190315 |
| 一般的処理データ | 20160617 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160617 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |