本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル ドラえもん探究ワールド本の歴史と未来
タイトルヨミ ドラエモン/タンキュウ/ワールド/ホン/ノ/レキシ/ト/ミライ
タイトル標目(ローマ字形) Doraemon/tankyu/warudo/hon/no/rekishi/to/mirai
シリーズ名 ビッグ・コロタン
シリーズ名標目(カタカナ形) ビッグ/コロタン
シリーズ名標目(ローマ字形) Biggu/korotan
シリーズ名標目(典拠コード) 601352300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 209
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 209
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000209
著者 藤子・F・不二雄‖まんが
著者ヨミ フジコ エフ フジオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤子・F・不二雄
著者標目(ローマ字形) Fujiko efu fujio
記述形典拠コード 110001190530000
著者標目(統一形典拠コード) 110001190530000
著者 藤子プロ‖監修
著者ヨミ フジコ/エフ/フジオ/プロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤子・F・不二雄プロ
著者標目(ローマ字形) Fujiko/Efu/Fujio/Puro
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) フジコ/プロ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Fujiko/Puro
記述形典拠コード 210000707060001
著者標目(統一形典拠コード) 210000707060000
著者 印刷博物館‖監修
著者ヨミ インサツ/ハクブツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 印刷博物館
著者標目(ローマ字形) Insatsu/Hakubutsukan
記述形典拠コード 210000975170000
著者標目(統一形典拠コード) 210000975170000
著者 日本書籍出版協会‖監修
著者ヨミ ニホン/ショセキ/シュッパン/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本書籍出版協会
著者標目(ローマ字形) Nihon/Shoseki/Shuppan/Kyokai
記述形典拠コード 210000035860000
著者標目(統一形典拠コード) 210000035860000
件名標目(漢字形) 漫画
件名標目(カタカナ形) マンガ
件名標目(ローマ字形) Manga
件名標目(典拠コード) 511018200000000
件名標目(漢字形) 図書
件名標目(カタカナ形) トショ
件名標目(ローマ字形) Tosho
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ホン
学習件名標目(ローマ字形) Hon
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540288800000000
学習件名標目(漢字形) 文字
学習件名標目(カタカナ形) モジ
学習件名標目(ローマ字形) Moji
学習件名標目(ページ数) 29-31
学習件名標目(典拠コード) 540378600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カミ
学習件名標目(ローマ字形) Kami
学習件名標目(ページ数) 46-49
学習件名標目(典拠コード) 540499900000000
学習件名標目(漢字形) 印刷
学習件名標目(カタカナ形) インサツ
学習件名標目(ローマ字形) Insatsu
学習件名標目(ページ数) 62-67,146-149
学習件名標目(典拠コード) 540273200000000
学習件名標目(漢字形) 文学
学習件名標目(カタカナ形) ブンガク
学習件名標目(ローマ字形) Bungaku
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540378700000000
学習件名標目(漢字形) 江戸時代
学習件名標目(カタカナ形) エド/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Edo/jidai
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(典拠コード) 540431300000000
学習件名標目(漢字形) 雑誌
学習件名標目(カタカナ形) ザッシ
学習件名標目(ローマ字形) Zasshi
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(典拠コード) 540576600000000
学習件名標目(漢字形) まんが
学習件名標目(カタカナ形) マンガ
学習件名標目(ローマ字形) Manga
学習件名標目(ページ数) 96-103
学習件名標目(典拠コード) 540056300000000
学習件名標目(漢字形) 出版
学習件名標目(カタカナ形) シュッパン
学習件名標目(ローマ字形) Shuppan
学習件名標目(ページ数) 111-114,130-134
学習件名標目(典拠コード) 540256800000000
学習件名標目(漢字形) 蔦屋/重三郎
学習件名標目(カタカナ形) ツタヤ,ジュウザブロウ
学習件名標目(ローマ字形) Tsutaya,Juzaburo
学習件名標目(ページ数) 115
学習件名標目(典拠コード) 540950400000000
学習件名標目(漢字形) 製本
学習件名標目(カタカナ形) セイホン
学習件名標目(ローマ字形) Seihon
学習件名標目(ページ数) 150-152
学習件名標目(典拠コード) 540528400000000
学習件名標目(漢字形) 装丁
学習件名標目(カタカナ形) ソウテイ
学習件名標目(ローマ字形) Sotei
学習件名標目(ページ数) 153
学習件名標目(典拠コード) 540957500000000
学習件名標目(漢字形) 書店
学習件名標目(カタカナ形) ショテン
学習件名標目(ローマ字形) Shoten
学習件名標目(ページ数) 164-167
学習件名標目(典拠コード) 540393800000000
学習件名標目(漢字形) 図書館
学習件名標目(カタカナ形) トショカン
学習件名標目(ローマ字形) Toshokan
学習件名標目(ページ数) 168-170
学習件名標目(典拠コード) 540288900000000
学習件名標目(漢字形) 電子書籍
学習件名標目(カタカナ形) デンシ/ショセキ
学習件名標目(ローマ字形) Denshi/shoseki
学習件名標目(ページ数) 191-193
学習件名標目(典拠コード) 540971900000000
学習件名標目(漢字形) 著作権
学習件名標目(カタカナ形) チョサクケン
学習件名標目(ローマ字形) Chosakuken
学習件名標目(ページ数) 194-195
学習件名標目(典拠コード) 540522300000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥850
内容紹介 紙以前からの「記録」も含め、5000年以上の歴史がある「本」。紙の誕生、大量印刷・大量出版への道…。「本」と人類の歴史や、本づくりの仕事について、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。
児童内容紹介 ドラえもんのまんがを楽しみながら、本と人類5000年の歴史(れきし)を学べる本。「大昔、本は人間だった!?」「本づくりに関わる仕事って?」「まんがの原稿(げんこう)はどう描(か)かれている?」など、本の歴史と現在(げんざい)・未来に関わるさまざまなひみつを楽しく紹介(しょうかい)する。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 220010040000
ISBN(13桁) 978-4-09-259209-4
ISBN 978-4-09-259209
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.11
ISBNに対応する出版年月 2022.11
TRCMARCNo. 22044599
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 197p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 726.1
NDC分類 726.1
NDC10版 020
NDC分類 020
図書記号 ド
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
資料形式 D01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2284
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20221118
一般的処理データ 20221111 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221111
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 巻頭カラーグラフ
第2階層目次タイトル あれも本? これも本?
第2階層目次タイトル 古代から現代へ 5000年の本の旅
第2階層目次タイトル カラー印刷のしくみ/進化する図書館
第1階層目次タイトル この本について
第1階層目次タイトル 第1章 本の歴史(1) 記録
第2階層目次タイトル まんが 人間ブックカバー
第2階層目次タイトル まんが 十戒石板
第2階層目次タイトル 「これ、伝えたい!」を残すには…?
第1階層目次タイトル 第2章 本の歴史(2) 保存
第2階層目次タイトル まんが のび左エ門の秘宝
第2階層目次タイトル 長持ちして使いやすい記録方法を求めて
第2階層目次タイトル 折りたたんで「本」ができた!
第1階層目次タイトル 第3章 本の歴史(3) 印刷技術
第2階層目次タイトル まんが 新聞社ごっこセット
第2階層目次タイトル 「写す」から「刷る」へ
第2階層目次タイトル 大量印刷、大量出版への道
第1階層目次タイトル 第4章 本の歴史(4) 本はみんなのものに
第2階層目次タイトル まんが 恐怖のたたりチンキ
第2階層目次タイトル 人々を楽しませた本
第2階層目次タイトル 平和な江戸は出版天国!
第2階層目次タイトル 娯楽を詰めこんだ「雑誌」
第1階層目次タイトル 第5章 まんが原稿ができるまで
第2階層目次タイトル まんが あやうし! ライオン仮面
第2階層目次タイトル 『ドラえもん』に見るまんがの描き方
第1階層目次タイトル 第6章 本ができるまで(1) 企画制作
第2階層目次タイトル まんが しあわせな人魚姫
第2階層目次タイトル どんな本にするか考える
第1階層目次タイトル 第7章 本ができるまで(2) ページレイアウト・デザイン
第2階層目次タイトル まんが まんが家ジャイ子先生
第2階層目次タイトル 内容や読者に合わせてページをデザインする
第2階層目次タイトル 本を読みやすくするための、さまざまな工夫
第1階層目次タイトル 第8章 本ができるまで(3) 印刷・製本
第2階層目次タイトル まんが まんがのつづき
第2階層目次タイトル 刷って折って切って、紙の本の形に仕上げる
第1階層目次タイトル 第9章 読者に本が届くまで
第2階層目次タイトル まんが 悪魔のパスポート
第2階層目次タイトル 本の窓口 書店の仕事
第2階層目次タイトル 文化のかなめ 図書館の仕事
第1階層目次タイトル 第10章 本と人間の未来
第2階層目次タイトル まんが 百年後のフロク
第2階層目次タイトル まんが 宇宙完全大百科
第2階層目次タイトル デジタルで変化する「本」のかたち
第2階層目次タイトル 作家の権利と著作権
第2階層目次タイトル 本がつなぐ わたしたちの未来
このページの先頭へ