| タイトル | 刺し子のきほん |
|---|---|
| タイトルヨミ | サシコ/ノ/キホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sashiko/no/kihon |
| サブタイトル | 46枚の美しいふきんで模様の魅力と仕立てがわかる |
| サブタイトルヨミ | ヨンジュウロクマイ/ノ/ウツクシイ/フキン/デ/モヨウ/ノ/ミリョク/ト/シタテ/ガ/ワカル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yonjurokumai/no/utsukushii/fukin/de/moyo/no/miryoku/to/shitate/ga/wakaru |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 46マイ/ノ/ウツクシイ/フキン/デ/モヨウ/ノ/ミリョク/ト/シタテ/ガ/ワカル |
| 著者 | いちき/ゆきこ‖著 |
| 著者ヨミ | イチキ,ユキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | いちき/ゆきこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Ichiki,Yukiko |
| 著者標目(著者紹介) | 静岡県出身。刺し子作家。ワークショップや刺し子教室を主宰するかたわら、雑誌等への作品提供、オンラインレッスンなど行う。 |
| 記述形典拠コード | 110008091350000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008091350000 |
| 件名標目(漢字形) | 刺し子 |
| 件名標目(カタカナ形) | サシコ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sashiko |
| 件名標目(典拠コード) | 510855500000000 |
| 出版者 | 主婦の友社 |
| 出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 並縫いだけで模様の素朴さと繊細さを表現できる刺し子。図案の書き方から刺し方のコツまで、刺し子の基本をわかりやすく丁寧に解説。伝統模様と創作模様の美しいふきん46枚の刺し方をくわしく紹介します。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190050040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-07-452305-4 |
| ISBN | 978-4-07-452305-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.12 |
| TRCMARCNo. | 22045846 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202212 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 |
| 出版者典拠コード | 310000174420000 |
| ページ数等 | 111p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 594.2 |
| NDC分類 | 594.2 |
| 図書記号 | イサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2285 |
| ベルグループコード | 05 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221125 |
| 一般的処理データ | 20221121 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221121 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |