| タイトル | 世界一やさしい障害年金の本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイイチ/ヤサシイ/ショウガイ/ネンキン/ノ/ホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekaiichi/yasashii/shogai/nenkin/no/hon |
| サブタイトル | マンガと図解で、わかりやすく解説! |
| サブタイトルヨミ | マンガ/ト/ズカイ/デ/ワカリヤスク/カイセツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Manga/to/zukai/de/wakariyasuku/kaisetsu |
| 著作(漢字形) | 世界一やさしい障害年金の本 |
| 著作(カタカナ形) | セカイイチ/ヤサシイ/ショウガイ/ネンキン/ノ/ホン |
| 著作(ローマ字形) | Sekaiichi/yasashii/shogai/nenkin/no/hon |
| 著作(典拠コード) | 800000114740000 |
| 著者 | 相川/裕里子‖著 |
| 著者ヨミ | アイカワ,ユリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 相川/裕里子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aikawa,Yuriko |
| 著者標目(著者紹介) | 日本女子大学文学部社会福祉学科卒業。特定社会保険労務士。社会保険労務士事務所AIコンサルティングを経営。著書に「「ねんきん定期便」「ねんきんネット」の見方・使い方」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006250140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006250140000 |
| 著者 | 春原/弥生‖マンガ |
| 著者ヨミ | スノハラ,ヤヨイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 春原/弥生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sunohara,Yayoi |
| 記述形典拠コード | 110005851800000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005851800000 |
| 件名標目(漢字形) | 障害年金 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウガイ/ネンキン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shogai/nenkin |
| 件名標目(典拠コード) | 510970700000000 |
| 出版者 | 学研プラス |
| 出版者ヨミ | ガッケン/プラス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Purasu |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 病気やケガで働けなくなってもその人らしい生き方をサポートしてくれる、障害年金制度。基礎知識から事例、制度のしくみ、請求、受給後までを、マンガと講義調の解説で紹介。令和4年7月時点の法律に対応した改訂版。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140060030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190030040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-801870-5 |
| ISBN | 978-4-05-801870-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.8 |
| TRCMARCNo. | 22030785 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202208 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440030 |
| ページ数等 | 269p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 364.6 |
| NDC分類 | 364.6 |
| 図書記号 | アセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2270 |
| 版表示 | 改訂版 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220805 |
| 一般的処理データ | 20220729 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220729 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |