| タイトル | 年金・社会保障ガイド |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネンキン/シャカイ/ホショウ/ガイド |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nenkin/shakai/hosho/gaido |
| サブタイトル | 医療・福祉担当者、利用者の素朴な疑問にこたえる |
| サブタイトルヨミ | イリョウ/フクシ/タントウシャ/リヨウシャ/ノ/ソボク/ナ/ギモン/ニ/コタエル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Iryo/fukushi/tantosha/riyosha/no/soboku/na/gimon/ni/kotaeru |
| 著者 | 脇/美由紀‖著 |
| 著者ヨミ | ワキ,ミユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 脇/美由紀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Waki,Miyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 早稲田大学大学院法学研究科修了。特定社会保険労務士、社会福祉士、精神保健福祉士。著書に「実務に役立つ被用者年金一元化法の詳解」など。 |
| 記述形典拠コード | 110007053340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007053340000 |
| 件名標目(漢字形) | 社会保障 |
| 件名標目(カタカナ形) | シャカイ/ホショウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shakai/hosho |
| 件名標目(典拠コード) | 510412000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 年金 |
| 件名標目(カタカナ形) | ネンキン |
| 件名標目(ローマ字形) | Nenkin |
| 件名標目(典拠コード) | 510389900000000 |
| 出版者 | 中央経済社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/ケイザイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Keizaisha |
| 出版者 | 中央経済グループパブリッシング(発売) |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/ケイザイ/グループ/パブリッシング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Keizai/Gurupu/Paburisshingu |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 年金受給できるの? どこに相談すればよいの? 年金や社会保障について、アドバイスする医療・福祉・保険の仕事に携わる人から、実際に制度を利用する人にまで役立つガイド。様々な「使える制度」を図表を交えて解説する。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140060000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-502-43561-4 |
| ISBN | 978-4-502-43561-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.8 |
| TRCMARCNo. | 22031152 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202208 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4621 |
| 出版者典拠コード | 310000183380000 |
| 出版者典拠コード | 310000183380001 |
| ページ数等 | 5,8,226p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 364 |
| NDC分類 | 364 |
| 図書記号 | ワネ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2270 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220805 |
| 一般的処理データ | 20220802 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220802 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |