本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 恐竜えほんスピノサウルス
タイトルヨミ キョウリュウ/エホン/スピノサウルス
タイトル標目(ローマ字形) Kyoryu/ehon/supinosaurusu
著者 柏崎/義明‖絵
著者ヨミ カシワザキ,ヨシアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柏崎/義明
著者標目(ローマ字形) Kashiwazaki,Yoshiaki
著者標目(著者紹介) 兵庫県生まれ。東海大学芸術学科デザイン学課程卒業。同大学芸術学科デザイン学課程講師。東京デザイン専門学校講師。科学雑誌、図鑑などにイラストを提供している。
記述形典拠コード 110007211780000
著者標目(統一形典拠コード) 110007211780000
著者 青塚/圭一‖図鑑監修
著者ヨミ アオツカ,ケイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青塚/圭一
著者標目(ローマ字形) Aotsuka,Keiichi
記述形典拠コード 110007330070000
著者標目(統一形典拠コード) 110007330070000
件名標目(漢字形) 恐竜
件名標目(カタカナ形) キョウリュウ
件名標目(ローマ字形) Kyoryu
件名標目(典拠コード) 510661000000000
読み物キーワード(漢字形) 恐竜-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) キョウリュウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kyoryu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540365110010000
出版者 金の星社
出版者ヨミ キン/ノ/ホシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kin/No/Hoshisha
本体価格 ¥1300
内容紹介 スピノサウルスのスピンキーが魚を探していると、突然大きなワニが現れ…。リアルなCGイラストで、ハラハラドキドキの恐竜の世界を描く。最新の学説に基づく図鑑ページも収録。見返しにスピノサウルスの全身骨格の写真あり。
児童内容紹介 スピノサウルスのスピンキーは、からだがおおきいけれどおくびょうもの。かわにもぐって、えもののさかなをさがしています。はじめのかりはしっぱい。あきらめずにもういちどちょうせんします。そのとき、とつぜんおおきなかげがあらわれて…!?
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-323-07406-1
ISBN 978-4-323-07406-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.3
ISBNに対応する出版年月 2018.3
TRCMARCNo. 18012255
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2018.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1406
出版者典拠コード 310000166420000
ページ数等 31p
大きさ 24×25cm
刊行形態区分 A
NDC10版 E
NDC分類 E
絵本の主題分類(NDC9版) 457.87
絵本の主題分類(NDC10版) 457.87
図書記号 カキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 2054
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20180316
一般的処理データ 20180313 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180313
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ