本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 楽しくわかる!小学生のための楽譜の読み方&リズムのきほん
タイトルヨミ タノシク/ワカル/ショウガクセイ/ノ/タメ/ノ/ガクフ/ノ/ヨミカタ/アンド/リズム/ノ/キホン
タイトル標目(ローマ字形) Tanoshiku/wakaru/shogakusei/no/tame/no/gakufu/no/yomikata/ando/rizumu/no/kihon
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) タノシク/ワカル/ショウガクセイ/ノ/タメ/ノ/ガクフ/ノ/ヨミカタ/&/リズム/ノ/キホン
著者 侘美/秀俊‖著
著者ヨミ タクミ,ヒデトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 侘美/秀俊
著者標目(ローマ字形) Takumi,Hidetoshi
著者標目(著者紹介) 北海道生まれ。武蔵野音楽大学卒業。大阪音楽大学ミュージック・クリエーション専攻特任教授、H‐t Studio代表、北海道作曲家協会理事。著書に「楽しく身に付く音楽の基礎知識」など。
記述形典拠コード 110004322360000
著者標目(統一形典拠コード) 110004322360000
件名標目(漢字形) 楽譜
件名標目(カタカナ形) ガクフ
件名標目(ローマ字形) Gakufu
件名標目(典拠コード) 511450100000000
件名標目(漢字形) リズム
件名標目(カタカナ形) リズム
件名標目(ローマ字形) Rizumu
件名標目(典拠コード) 510270500000000
学習件名標目(漢字形) 楽譜
学習件名標目(カタカナ形) ガクフ
学習件名標目(ローマ字形) Gakufu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540414300000000
学習件名標目(漢字形) 楽典
学習件名標目(カタカナ形) ガクテン
学習件名標目(ローマ字形) Gakuten
学習件名標目(典拠コード) 540414600000000
学習件名標目(漢字形) リズム
学習件名標目(カタカナ形) リズム
学習件名標目(ローマ字形) Rizumu
学習件名標目(典拠コード) 540737700000000
出版者 シンコーミュージック・エンタテイメント
出版者ヨミ シンコー/ミュージック/エンタテイメント
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinko/Myujikku/Entateimento
本体価格 ¥1500
内容紹介 小学校中学年を主な対象とした、楽譜やリズムの読み方のガイドブック。さまざまな音符や拍子、音符を組み合わせたリズム、音の高さなどを、身近な例えやイラストでわかりやすく解説する。書き込み式の問題あり。
児童内容紹介 「楽譜(がくふ)」が読めるのは「英語」を話せるのと同じ!楽譜を通してたくさんの人と音楽を楽しみましょう。音符(おんぷ)や休符、拍子記号(ひょうしきごう)、音の高さなど、楽譜の読み方とリズムのきほんをわかりやすく解説(かいせつ)します。練習や問題のページも掲載(けいさい)。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 220010160020
ISBN(13桁) 978-4-401-65159-7
ISBN 978-4-401-65159-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.7
ISBNに対応する出版年月 2022.7
TRCMARCNo. 22023427
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202207
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3129
出版者典拠コード 310000174850007
ページ数等 119p
大きさ 30cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 761.2
NDC分類 761.2
図書記号 タタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 2262
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20220610
一般的処理データ 20220608 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220608
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第1階層目次タイトル ◎はじめに
第1階層目次タイトル 第1章 音の長さをおぼえよう!
第2階層目次タイトル ●「音」と「音楽」の違いって?
第2階層目次タイトル ●「楽譜」ってなんだろう?
第2階層目次タイトル ●「拍」ってなんだろう?
第2階層目次タイトル ●「テンポ」を知ろう!
第2階層目次タイトル ●「拍子」を知ろう!
第2階層目次タイトル ●4分音符と休符
第2階層目次タイトル ●8分音符と休符
第2階層目次タイトル ●16分音符と休符
第2階層目次タイトル ●2分音符と休符
第2階層目次タイトル ●全音符と休符
第1階層目次タイトル 第2章 拍のグループをおぼえよう!
第2階層目次タイトル ●小節
第2階層目次タイトル ●拍子記号
第2階層目次タイトル ●2拍子
第2階層目次タイトル ●6拍子
第2階層目次タイトル ●3拍子
第2階層目次タイトル ●9拍子
第2階層目次タイトル ●4拍子
第2階層目次タイトル ●12拍子
第2階層目次タイトル ●強拍と弱拍
第2階層目次タイトル ●フライング・スタート
第1階層目次タイトル 第3章 音符を組み合わせたリズムをおぼえよう!
第2階層目次タイトル ●付点の音符と休符
第2階層目次タイトル ●タイ
第2階層目次タイトル ●「ドーナツ」のリズム
第2階層目次タイトル ●「まんじゅう」のリズム
第2階層目次タイトル ●「クレープ」のリズム
第2階層目次タイトル ●「チャ〜ンス!」のリズム
第2階層目次タイトル ●「うめぇ〜!」のリズム
第2階層目次タイトル ●「ワッフル・ホイップ」のリズム
第2階層目次タイトル ●「あまい・ケーキ・すげぇ」のリズム
第2階層目次タイトル ●「チョコバナナ」のリズム
第2階層目次タイトル ◎まとめのリズム練習
第1階層目次タイトル 第4章 音の高さをおぼえよう!
第2階層目次タイトル ●五線と追加の線
第2階層目次タイトル ●高さの基準になる記号
第2階層目次タイトル ●「ド」の高さ
第2階層目次タイトル ●「ミ」の高さ
第2階層目次タイトル ●「ラ」の高さ
第2階層目次タイトル ●「ソ」の高さ
第2階層目次タイトル ●「ファ」の高さ
第2階層目次タイトル ●「レ」の高さ
第2階層目次タイトル ●「シ」の高さ
第2階層目次タイトル ●「半音ズラす記号」(変位記号)
第1階層目次タイトル ◎おわりに
第1階層目次タイトル ◎まとめの問題
第1階層目次タイトル ◎まとめの問題 答え
このページの先頭へ