タイトル
|
中国のデジタルイノベーション
|
タイトルヨミ
|
チュウゴク/ノ/デジタル/イノベーション
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chugoku/no/dejitaru/inobeshon
|
サブタイトル
|
大学で孵化する起業家たち
|
サブタイトルヨミ
|
ダイガク/デ/フカ/スル/キギョウカタチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Daigaku/de/fuka/suru/kigyokatachi
|
シリーズ名
|
岩波新書 新赤版
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/シンショ/シンアカバン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/shinsho/shin'akaban
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600657300000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1931
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1931
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001931
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
004663
|
著者
|
小池/政就‖著
|
著者ヨミ
|
コイケ,マサナリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小池/政就
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koike,Masanari
|
著者標目(著者紹介)
|
米国ジョンズホプキンス高等国際問題研究大学院修士課程修了。工学博士。一般財団法人日中イノベーションセンター主席研究員。
|
記述形典拠コード
|
110004561670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004561670000
|
件名標目(漢字形)
|
情報産業
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョウホウ/サンギョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Joho/sangyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510977000000000
|
件名標目(漢字形)
|
技術-中国
|
件名標目(カタカナ形)
|
ギジュツ-チュウゴク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gijutsu-chugoku
|
件名標目(典拠コード)
|
510635620210000
|
件名標目(漢字形)
|
技術革新
|
件名標目(カタカナ形)
|
ギジュツ/カクシン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gijutsu/kakushin
|
件名標目(典拠コード)
|
510636300000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥820
|
内容紹介
|
キャッシュレス決済やブロックチェーン技術などデジタル化が進展する中国。そこには民間と大学の重要な役割があった。清華大学に籍を置く著者が豊富な事例をもとに中国式DXの現状と課題を掘り下げ、日本が学ぶべき点を提示。
|
ジャンル名
|
00
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110120000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-431931-3
|
ISBN
|
978-4-00-431931-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.6
|
TRCMARCNo.
|
22025571
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202206
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
12,176p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
21
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC10版
|
007.35
|
NDC分類
|
007.35
|
図書記号
|
コチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2265
|
新継続コード
|
004663
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220701
|
一般的処理データ
|
20220623 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220623
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|