| タイトル | 裏切れない!「蛙」の声が今も聞こえる |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウラギレナイ/カエル/ノ/コエ/ガ/イマ/モ/キコエル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Uragirenai/kaeru/no/koe/ga/ima/mo/kikoeru |
| サブタイトル | 連合赤軍50年目の対話 |
| サブタイトルヨミ | レンゴウ/セキグン/ゴジュウネンメ/ノ/タイワ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Rengo/sekigun/gojunenme/no/taiwa |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | レンゴウ/セキグン/50ネンメ/ノ/タイワ |
| 著者 | 片井/博美‖著 |
| 著者ヨミ | カタイ,ヒロミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 片井/博美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Katai,Hiromi |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年生まれ。横浜国立大学経済学部卒業。民間会社、地方公務員を経て、一般社団法人川崎地方自治研究センター非常勤研究員。 |
| 記述形典拠コード | 110007958450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007958450000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大槻/節子 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | オオツキ,セツコ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Otsuki,Setsuko |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000192730000 |
| 件名標目(漢字形) | 連合赤軍 |
| 件名標目(カタカナ形) | レンゴウ/セキグン |
| 件名標目(ローマ字形) | Rengo/Sekigun |
| 件名標目(典拠コード) | 210000344050000 |
| 出版者 | 彩流社 |
| 出版者ヨミ | サイリュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sairyusha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | あさま山荘事件から50年、草野心平の「蛙のうた」が好きだった<彼女>の言葉が今、蘇る…。山岳アジトでリンチを受け亡くなった連合赤軍の大槻節子の同級生が、共に学び、語り合った日々を追想する。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7791-2807-3 |
| ISBN | 978-4-7791-2807-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.1 |
| TRCMARCNo. | 22003335 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202201 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2900 |
| 出版者典拠コード | 310000173560000 |
| ページ数等 | 183p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 309.31 |
| NDC分類 | 309.31 |
| 図書記号 | カウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 大槻節子略年表:p177〜180 文献:p181〜183 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2244 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220128 |
| 一般的処理データ | 20220126 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220126 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |