タイトル
|
京大おどろきのウイルス学講義
|
タイトルヨミ
|
キョウダイ/オドロキ/ノ/ウイルスガク/コウギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyodai/odoroki/no/uirusugaku/kogi
|
シリーズ名
|
PHP新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ピーエイチピー/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/shinsho
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
PHP/シンショ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604444000000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1257
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1257
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001257
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200904
|
著者
|
宮沢/孝幸‖著
|
著者ヨミ
|
ミヤザワ,タカユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮沢/孝幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyazawa,Takayuki
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1964〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1964年東京都生まれ。京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授。日本獣医学学会賞、ヤンソン賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110004763510000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004763510000
|
件名標目(漢字形)
|
ウイルス
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウイルス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uirusu
|
件名標目(典拠コード)
|
510111200000000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥930
|
内容紹介
|
「次」に備えるべきウイルスは? 哺乳類の進化を生んだ1億年以上前のウイルスとは? 変異すれば人間社会を脅かす可能性がある動物由来のウイルスを紹介し、レトロウイルスの驚くべき力についても解説する。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130070000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-569-84934-8
|
ISBN
|
978-4-569-84934-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.4
|
TRCMARCNo.
|
21017768
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202104
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
222p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC10版
|
465.8
|
NDC分類
|
465.8
|
図書記号
|
ミキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p209〜219
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2021/06/19
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2215
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2207
|
新継続コード
|
200904
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20210625
|
一般的処理データ
|
20210416 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210416
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|