| タイトル | 何度も編みたいエコアンダリヤの帽子とかごバッグ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナンド/モ/アミタイ/エコアンダリヤ/ノ/ボウシ/ト/カゴ/バッグ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nando/mo/amitai/ekoandariya/no/boshi/to/kago/baggu |
| サブタイトル | かぎ針で編む春夏の定番アイテム |
| サブタイトルヨミ | カギバリ/デ/アム/ハル/ナツ/ノ/テイバン/アイテム |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kagibari/de/amu/haru/natsu/no/teiban/aitemu |
| 著者 | 成美堂出版編集部‖編 |
| 著者ヨミ | セイビドウ/シュッパン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 成美堂出版 |
| 著者標目(ローマ字形) | Seibido/Shuppan |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | セイビドウ/シュッパン/ヘンシュウブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Seibido/Shuppan/Henshubu |
| 記述形典拠コード | 210000102070001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000102070000 |
| 件名標目(漢字形) | 編物 |
| 件名標目(カタカナ形) | アミモノ |
| 件名標目(ローマ字形) | Amimono |
| 件名標目(典拠コード) | 511370700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 帽子 |
| 件名標目(カタカナ形) | ボウシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Boshi |
| 件名標目(典拠コード) | 511393700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 袋物 |
| 件名標目(カタカナ形) | フクロモノ |
| 件名標目(ローマ字形) | Fukuromono |
| 件名標目(典拠コード) | 511132800000000 |
| 出版者 | 成美堂出版 |
| 出版者ヨミ | セイビドウ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibido/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | かぎ針で編む春夏の定番アイテム「帽子」と「かごバッグ」を紹介。つば広帽、ワークキャップ、カンカン帽、中折れ帽、マルシェバッグ、格子バッグ、巾着ポシェットなど22点を収録する。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190050060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190050090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-415-33111-9 |
| ISBN | 978-4-415-33111-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.6 |
| TRCMARCNo. | 22018436 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202206 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3838 |
| 出版者典拠コード | 310000178910000 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 594.3 |
| NDC分類 | 594.3 |
| 図書記号 | ナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2257 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220506 |
| 一般的処理データ | 20220427 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220427 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |